ホーム > TAKE-ZOのお惣菜
TAKE-ZOのお惣菜のアーカイブ
土曜ランチは「トマト風味のビーフカレー+カリカリベーコンのサラダ」
- 2012年10月20日 6:18 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
いつもより1時間10分寝坊・・・・
洗濯物を畳んでから、洗濯機を回した状態で走ってきました~。
そして洗濯物を干し、今に到ります・・・・・
本日の土曜ランチは
「トマト風味のビーフカレー+カリカリベーコンのグリーンサラダ」¥630です。
いわゆる「カフェで出てくるようなカレー」です。
そして「カリカリベーコン」は長女の大好物。
いくらでも食べられちゃいます。
今日はご予約も結構入ってますよ~
是非一度召し上がってみてください。
昨日の4時のお惣菜は
「チキンとキノコのストロガノフ風・パスタ添え」でした。
勢いが良かったのですが、最後ひと踏ん張りできず1個だけ残りました・・・・・
生クリームのコクが美味でした!
本日もどうぞよろしくお願い致します。
4時のお惣菜は「チキンとキノコのストロガノフ風」です。
- 2012年10月19日 6:06 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
起きた頃は、結構強めの雨が降っていたので、当然「走り」は中止。
ドラマ「結婚しない」と「スマスマ」の録画を見て過ごしました~
お陰で録画撮りが、たまらなくて済みましたよ~。
たまには雨に感謝!!
しかし、ダンベルダイエットも踏み台昇降もやらなかったけど・・・・
これはいけません。食べる量を減らさなきや。
本日の4時のお惣菜は
「チキンとキノコのストロガノフ風・パスタ添え」1p¥367です。
「ビーフストロガノフ」のチキン版といったところでしょうか(笑)
恐らく初登場メニューです!!よろしくお願い致します。
昨日の木曜ランチは
「厚切りハムのボリュームサンドイッチ+ミネストローネ」でした。
早々と完売したのに、旦那様が写真を撮り忘れたようです。画像がありません・・・・
うちの子どもたちの為に、余分に作ってもらったのですが、大好評!!
あっと言う間に無くなりました。
ちなみに食パンは、ヤマザキパンの「ふんわり」を使っています。
耳が超柔かくて、しかも美味しい!
耳をカットせずに使えるからです。
「ふんわり」は何枚でも食べられそうなので、要注意です(笑)
4時のお惣菜は
「超ぜいたくなメンチカツ」でした。
超人気メニューなのですが2個残ってしまいました・・・・・・・・・・
今晩、子ども達に食べさせよう。
というわけで本日もよろしくお願い致します。
木曜ランチは「厚切りハムのボリュームサンドイッチ+ミネストローネ」です。
- 2012年10月18日 5:55 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
天気予報=傘マークでしたが、雨降っていなかったので
アウトドア用のポンチョ着用で走ってきました~。
ちっとも雨降ってこないし・・・・
ポンチョで汗だくです。
昨日の連合運動会!
金曽木小学校・女子400メートルリレー1位!!(4ブロックに分かれてましたが、その中で1位です)
周りにいた、金曽木のお母さんと「すっげ~!!」と大騒ぎ!!皆、大興奮でした。
当事者の選手たちは、寡黙な女の子が多くて・・・・
お母さんたちとの温度差が(笑)
でも早かった~
感動をありがとうございました。
さて本日の木曜ランチは
「厚切りハムのボリュームサンドイッチ+ミネストローネ」¥450です。
ハムは勿論ロースハム。
それにシンプルなポテトサラダとレタスをプラスしてボリュームアップです。
4時のお惣菜は
「超ぜいたくなメンチカツ・キャベツとデミソース付」¥550です。
¥550のリッチなお惣菜の一員です。
ローストビーフ用の和牛の挽肉を使用していますよ。
文句なしの美味しさです。
昨日の4時のお惣菜は
「鮭のハーブマヨ焼・温野菜添え」でした。
キレイに盛り付けされています・・・
おかげ様で完売致しました。
前日の豚シャブが売れなかったのは
この鮭と本日のメンチカツの影響かも知れません。
人気メニューの前日は売れないジンクスは
いまだに健在です・・・・・
というわけで本日もよろしくお願い致します。
4時のお惣菜は「鮭のハーブ・マヨ焼・温野菜添え」です。
- 2012年10月17日 5:56 AM
- 未分類 | TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
今日は6年生の長女の「連合運動会」が「リバーサイドスポーツセンター」で行われます。
台東区の公立小学校の6年生が100メートル走やハードル
走り高跳び・走り幅跳び等々・・・・の陸上を競技する大会です。
長女は運動神経がNGさんなので期待できませんが
卒業アルバムの撮影&応援の為に、私もリバーまで行ってきます。
がんばれ~金曽木小学校!!
本日の4時のお惣菜は
「鮭のハーブ・マヨ焼・温野菜添え」1p¥367です。
久々に鮭を使ったお惣菜登場。
ハーブは「タイム」を使います。
昨日の4時のお惣菜は
「豚シャブの中華風サラダ仕立て・香味ソース」でした。
こんなに美味しそうなのに・・・・・
お恥ずかしい話ですが、かなり売れませんでした・・・・。
ママ友が副菜とあわせて豪快に買いに来てくれたのが、救いでした(泣)
ウチの子どもには「香味ソース」はヘビーなので
ダイショーというメーカーのカルビ味の焼き肉のタレをかけて食べさせたら超大好評!!
長女は2p分。長男は1.5p分。末娘も1p弱は食べましたよ!
次回「豚シャブ系惣菜」を出すときはダイショーさんのタレを使おうかな(笑)
いや泣きたいくらい売れませんでした・・・・・
ので本日は完売できますように・・・・・
よろしくお願い致します。
4時のお惣菜は「豚シャブの中華風サラダ仕立て・香味ソース」です
- 2012年10月16日 5:58 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
子どもの学校の登下校をお知らせするサービス
「安心でんしょばと」というのがあるのですが
息子のカードの調子が悪いので、昨日新しいカードを学校から頂いてきました。
ところが、変更届の手続きをしようとログインしたのですが
何度やってもダメ!!パスワードが間違っているのかな?
間違っていないはずなんだけど・・・・・
パケット代はかかるし・・・・困ってしまった。
今日「でんしょばと」に電話してみます・・・・
どうでもいい話題でした。
本日の4時のお惣菜は
「豚シャブの中華風サラダ仕立て・香味ソース」1p¥367です。
豚シャブのサラダ仕立ては奥様方に人気があります。
ヘルシーだからでしょうか??
本日も是非お召し上がりくださいませ。
昨日の4時のお惣菜は
「若鶏とナスの八丁味噌炒め」でした。
あんまり見た目良くないな~(笑)
味噌炒めだから仕方ないか・・・・・・
だがしかし、おかげ様で完売致しました。
出足イマイチだったので、正直嬉しいです。
今日も完売目指してがんばりましょう!!
4時のお惣菜は「若鶏とナスの八丁味噌炒め」
- 2012年10月15日 12:52 PM
- TAKE-ZOのお惣菜
こんにちわ。タケゾーの嫁でございます。
お休み明けの為、またブログの更新が遅くなりました・・・・ごめんなさい。
本日の4時のお惣菜は
「若鶏とナスの八丁味噌炒め」1p¥357です。
月曜日ですので お惣菜予定表 を貼っておきます。
今週もどうぞご利用くださいませ。
さて、先週土曜日のランチは
「牡蠣とサンマとキノコのパスタ+スィートポテト」でした。
もの凄く、美味だったんです!!
なのにイマイチで4個も残ったんですよ・・・・何でかなぁ?
私が昨日2個食べたので、今朝体重がまたまた増加してしまった・・・・
これは大変です!!
今日のお惣菜は売れますように!
皆様のご来店をお待ち致しております。
4時のお惣菜は「鶏の塩焼・香味野菜たっぷりソース」です。
- 2012年10月12日 6:00 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
今朝も走ってきましたが、走っているとまだ汗を掻きます。
早朝もまだそんなに寒くありませんね・・・・
本日の4時のお惣菜は
「鶏の塩焼・香味野菜たっぷりソース」1p¥357です。
塩は沖縄の塩を使用。粗くて美味しいんですよ。
ご期待下さいませ~。
昨日の木曜ランチは
「スパゲッティボロネーゼ+カボスのゼリー」でした。
早々と完売する事が出来ました~。ありがとうございました。
うちのボロネーゼは本当に美味しいんです!!
昨日は年配の女性のお客様が結構買っていかれました。
どこかで噂が流れているのでしょうか?
4時のお惣菜は
「豚とキャベツの生姜焼き風」でした。
ご予約も多く、出足も好調だったのですが
2個残りました・・・・・・・・・残念。
本日もよろしくお願い致します。
木曜ランチは「スパゲッティボロネーゼ+大分産カボスのゼリー」です
- 2012年10月11日 5:48 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
今走ってきましたが、ポツン・・・・程度ですが雨が降っております。
ホント、傘がいらない程度ですが、早く止んでくれないかな~。
本日の木曜ランチは
「スパゲッティボロネーゼ+大分産カボスゼリー」¥450です。
ボロネーゼはミートソースと同じ・・・らしいです(笑)
カボスゼリーは義兄が大分出身で、毎年たくさん頂くので
今年もゼリーにしてタケゾーでデザートとして登場しています。
さっぱりしていて美味ですよ。
4時のお惣菜は
「豚肉とキャベツの生姜焼き風」1p¥357です。
タイトル通り、そのまんまのお惣菜です。
新米によく合いますよ~。
どうぞよろしくお願い致します。
昨日の4時のお惣菜は
「ナスの詰め物・中華甘酢あん」でした。
ご予約も多く、好調か?と思ったのですが
あまり伸びずに結構残っちゃいました・・・・
アぁ悲しい。
本日もよろしくお願い致します。
4時のお惣菜は「ナスの詰め物・中華甘酢あん」
- 2012年10月10日 5:57 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
今日は末娘のバス遠足。
最後のバス遠足で「イモ掘り」に行くとのこと。
持ち物チェックを自分でするなど、ハリキッテいます。
私も朝一番でお弁当を作りました・・・・・・
かなり手抜き弁当ですが・・・
さて本日の4時のお惣菜は
「ナスの詰め物・中華甘酢あん」1p¥357です。
ナスに切り目を2本入れて挽肉を詰めたお惣菜です。
今回久々の登場かな??
どうぞよろしくお願い致します。
昨日の4時のお惣菜は
「牛肉とペンネのトマト煮」でした。
人気メニューの一つということで
おかげ様で完売致しました~。よかった・・・・
というわけで本日もよろしくお願い致します。
4時のお惣菜は「カニクリームコロッケ」です。
- 2012年10月5日 6:08 AM
- TAKE-ZOのお惣菜
おはようございます。タケゾーの嫁でございます。
今ヤフー天気予報をみたら本日最高気温29度!!
まだまだ暑いんですね・・・・
今日は半袖にしようかな~
本日の4時のお惣菜は
「カニクリームコロッケ2個入りタルタルソース付き」1p¥550です。
¥550ということで豪華なお惣菜(笑)の代表選手です。
夏場はほとんど出ませんので秋から冬にかけての人気メニューとなっております。
ホワイトソースとカニが非常に美味ですよ・・
どうぞよろしく~!!
昨日の木曜ランチは
「スパゲッティナポリタン+コーヒーゼリー」でした。
私が勧めた西友のグレートバリューの粉チーズでさらに昭和っぽく(笑)
おかげ様で早々と完売致しました。ありがとうございました。
ちなみに西友のグレートバリューの「クリームチーズ」も格安でお勧めです!
4時のお惣菜は
「ハンペンのチーズはさみ揚げ・挽肉カレーあん付き」でした。
ハンペンが超リッチに見えますね(笑)
出足はイマイチで心配しておりましたが完売致しました!
子どもたちにも大好評でした。非常に美味でした。
あ・・・・これに使用したスライスチーズも「グレートバリュー」ですね(笑)
浅草の西友は24時間営業なので、活動開始時間が早い私の強い味方なのでよく利用します。
しかしあまり早いと商品が陳列されて無い時もある・・・・・
それでもついついお世話になってしまいます。
というわけで本日もよろしくお願い致します。