3月 26, 2011 @ 5:54 PM
製作例 ゴルフ用
こんにちは 上野メガネセンターです。
今回の制作例はゴルフ・ジョギング用偏光度付です。
フレームはSWANSでレンズはKodak偏光レンズを組み合わせます。
下の画像は店内で売っているレンズ付(フラーレンブラウン)パールホワイトフレームと度付用フレームです。
今回のレンズはゴルフ・ジョギング用で自然な視界をと言う事でKodak G-15偏光レンズを組み合わせます。
こちらが店用レンズガイドに書かれているうたい文句です。 レンズカラーは好みで選ぶ事が多いですが一応Kodakではカラー効果としてゴルフでの使用にオススメとのこと。
フレームとの組み合わせが楽しみです。
機械にお客様の目のデータを入れ水をかけながらレンズは削られていきます。ここまでは他の店でも加工は出来ると思いますが、この後のレンズ取り付け作業が手間ですし他店は自店加工は難しいと思います。
こんな感じで削られたレンズをフレームに組み込みます。
今回は弱度数なため加工難易度も低く楽でした。
もちろん今回も歪みチェックです。鼻側に歪みはありますがレンズネジ止めなためこの程度は残りますが(使用上問題なしです)
こちらが完成品 ホワイトフレームとグリーングレーのレンズカラーは相性◎!!
最近TALEXのカッチュウレンズでもこのフレームに加工できるようになりました。
TALEX派の方もご相談ください。(TALEXはゴルフ専用偏光レンズの設定があります。)
SWANSハイカーブと今回のフレームの比較です。(SWANSハイカーブは比較的緩い傾斜です。)
レンズがほぼフラットなので通常メガネと比べても見え方に違和感がありません。
でも掛けるとスポーティーです。
ハイカーブで額とフレームに隙間が多い方には特にオススメのフレームです。
納期は約3週間です。ゴールデンウィークにサングラスを使用したい方はそろそろご準備を!!
今回の仕様 フレーム¥15,750 偏光レンズ¥39,900 特殊加工¥0 です。 クーポンを使用すると10%OFFです!!
普通のカラーレンズならかなりお安く出来ます。
上野メガネセンターでした。