ホーム

手作りハム・ソーセージの店 TAKE-ZO

土曜ランチは「トマト風味のビーフカレーライス+そら豆の冷たいポタージュ」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

昨晩から降り続いていますね・・・雨。

当然走るのはお休みしました。2日連続休んでしまった・・・・ヤバい。

と言いつつも先週の土曜日に録画した

「スマップのがんばります」を見ることが出来たので雨で良かったかも・・

木村拓哉は上野松坂屋と浅草にロケで来てたんですね・・・見たかったな~。


さて本日の土曜ランチは

「トマト風味のビーフカレーライス+そら豆の冷たいポタージュ」¥600です。

カフェ風のビーフカレーにライスはサフランライス・・・・

サフランライスは、うちの子どもたちも大好きです。

今晩はカレーに決まりだな~助かるわ。


昨日の4時のお惣菜は

「鶏のピザ仕立て・シーフードのトッピング」でした。

トッピングがたっぷりで美味でした。

おかげ様で完売致しました~ありがとうございました。


今日は雨なので、お客様がご来店されるか、ちょっと心配です。

どうぞよろしくお願い致します。




4時のお惣菜は「チキンのピザ仕立て・シーフードのトッピング」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

今朝は超珍しく寝坊をしました。といっても4時30分ですが・・・

町会のオジサマがわが家に来て調子に乗って

芋焼酎を飲んだのがイケなかったようです。

いつも走りに行く時間に目覚めてはどうしようもありません。

録画した天海祐希の新ドラマを見て洗濯機を回すことにしました。


今朝の私はヘタレですが、小2の息子は朝練に向かいました。

しかも昨日の朝からまた仲間が増えたんですよ。

M君というサッカーがとても上手な男の子。

どうも学校で朝練の話になって「俺も行く~」ということになったらしい。

彼もまた下谷の昭和通り沿いで遠いのですが

一人で自転車でやってきました(笑)

なんでみんなそんなに元気なの?

私より35歳近く若いと全くパワーが違いますな・・・・・


気を取り直して~

本日の4時のお惣菜は

「チキンのピザ仕立て・シーフードのトッピング」1p¥367です。

チキンをピザ仕立てにしたモノ・・・ってそのまんまですね(笑)


昨日の木曜ランチは「ソース焼きそば+杏仁豆腐」でした。

完売しました~


4時のお惣菜は「豚肉の三色野菜巻」でした~。

たくさん作ったので3個ほど残ってしまいましたが

まずますの結果ではないでしょうか・・・


あぁ時間がありません。この辺で失礼いたします。


木曜ランチは「ソース焼きそば+杏仁豆腐」  4時のお惣菜は「豚肉の3色野菜巻き生姜焼きソース」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

息子・お友達I君・旦那さまが朝練へ向かいました。感心感心。

私は今朝やることが多いので、結局またおさぼりです。


本日の木曜ランチは

「ソース焼きそば+杏仁豆腐」¥450です。

うちのソース焼きそばは「桜エビの揚げ玉入り」で美味いですよ。

我が子も大好きです。多めに作ってもらうので夕食はもちろん「焼きそば」です


4時のお惣菜は

「豚肉の3色野菜巻き・生姜焼きソース」1p¥367です。

3色野菜とは「人参・インゲン・エノキダケ」です。

思わず「主婦の友っぽい惣菜だね」と旦那様に言ってしまいました。

まぁ良く使うセリフなんですけど(笑)


昨日の4時のお惣菜は

「油揚げの肉詰めの和風煮つけ」でした。

真ん中を切って開けると中身はこんな感じ・・・

「主婦の友」か「NHK今日の料理」ってとこでしょうか(笑)

とてもシンプルなお惣菜です。でも味はタケゾー風(多分)

おかげ様で完売致しました。ありがとうございました。


では本日もよろしくお願い致します。

4時のお惣菜は「油揚げの肉詰めの和風煮つけ」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

調子がイマイチなのに「さぼっちゃいかん!」と思い走ってきたら

田原町付近で雨が降ってきちゃいました・・・・

浅草寺には寄らずに途中で切り上げてきました。


息子たちの朝練も中止かな~。

昨日お話したI君ですが・・

朝6時前に一人で起きて、マンションからエレベーターを使い自転車を出して

竜泉2丁目からうちへやってくるんですよ。凄くないですか?

うちの6年生のお姉ちゃんだってそんなこと出来ません。過保護に育てすぎたかな?

うちの息子はそのI君が大好きなので、朝練も楽しくなることでしょう~。


本日の4時のお惣菜は

「油揚げの肉詰めの和風煮つけ」1p¥367です。

油揚げに豚挽きと野菜を詰めて醤油味で煮込んだモノです。

ちなみに初登場メニューです。よろしくお願い致します。


昨日の4時のお惣菜は

「すき焼き風肉じゃが」でした。

予約も多く入りおかげ様で完売致しました。

実は昨日野暮用で1時から3時半まで外出しておりました。

やはり「タケゾー嫁が留守だと売れる伝説」は健在です・・・・



4時のお惣菜は「すき焼き風肉じゃが」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

今現在6時5分だというのに息子のお友達が

「T!!」と名前を呼んでわが家へやってきました~。

今日からお友達I君も朝練に参加することになったのです(笑)

I君の家の近くには、公園がなく練習出来ないので

うちの息子と一緒にやりたい!とのことで今日から始まりました~。

もともと6時に起きる早起きさんなので苦ではないようですよ。

すごく嬉しい話なのですが肝心な私のやる気が無くなってしまったので

旦那さまと息子とI君で行ってもらいました・・・・・ごめんよ~。


本日の4時のお惣菜は

「すき焼き風肉じゃが」1p¥367です。

竹三の和牛・ジャガイモ・春菊・白滝などが入っております~。

私も大好きなお惣菜です。


昨日の4時のお惣菜は

「鶏とナスとシシトウの南蛮漬け」でした。

予約も少なく雲行きが怪しい・・・と心配しておりましたが

残1個のみと大健闘致しました~

どうもありがとうございました。


サッカーの朝練を連日さぼっているので

今から「お得意様用の飲み屋さんのベーコンを3キロ強」スライスします・・・・


しっかり働け~!と思っております・・・・


今週のお惣菜予定表

こんにちわ。タケゾーの嫁でございます。 

今日は暖かいですね~

昨日は寒い中、息子のお友達ファミリーを誘い

東盛公園で18時頃より夜桜でお花見を致しました。

久々の花見でしたが、やはり夜はさむ~い・・・

長くはいられませんね。でも子どもが喜んでいたのでなによりです。


月曜日ですので お惣菜予定表を 貼っておきます。

今週もどうぞよろしくお願い致します。



花見ランチは完売! 月曜日のお惣菜は「鶏とナスとシシトウの南蛮漬け」

こんにちわ。タケゾーの嫁でございます。

本日販売の「お花見ランチ」はたくさんのお客様にお買い上げ頂き

おかげ様で完売致しました~

調子に乗って味見をしすぎました。味見の世界ではありませんな。

また体重が増加すると思われます。

でもそれくらい美味しかったのですよ。

特に「桜肉入りパテドカンパーニュ」

コレを、この近辺の竜泉・入谷・千束の数10名のお客様にしか

召し上がっていただけないのは非常に残念!

なんとかレギュラーメニューとして売り出したいと思っております。

ご期待下さい!!


さてさて次週月曜日の4時のお惣菜は

「鶏とナスとシシトウの南蛮漬け」1p¥357です。

どうぞよろしくお願い致します。


うちの末娘がテレビの映像を見て

「私もお弁当を持って花見に行きたい~」と言い出しました(笑)

仕方ないので明日の夕方から、台東区内のメジャーでは無い

何処かの公園に出没しようかと思っております。

それではこの辺で・・・・


本日は「お花見ランチ」販売です

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

10分家を出るのが遅れたら、もう外は明るくなり始めていました。

今朝の浅草寺の様子です。

今週末は素敵なお花見日和となりそうですね。


というわけで本日の土曜ランチは

「お花見ランチ」を販売致します。

釜揚げ桜エビとそら豆のトマトパスタ

&細切りローストビーフの桜の葉入りクレープ

&タコの桜煮と巻湯葉の炊き合わせ・桜麩添え

&桜のおこわの小さなおにぎり

&桜肉(馬肉)入りパテドカンパーニュ

&カブの桜漬け

&自家製桜もち

7品セットで¥980です。

既に予約が結構が入っておりますので

ご来店はお早めに~(お電話でお取置きも承ります)


昨日の4時のお惣菜は

「鶏つくねのカラフル野菜の甘酢あん」でした。

つくね、ちょっと硬かったかな・・・・美味しかったけど。

完売は致しませんでしたが、まあまあの結果でございました。


今朝は「お花見ランチ」の仕込があるため

息子のサッカーの朝練は中止だそうです。

早々と旦那様が職場(今私がいる此処です)やってきました・・・

それではこのへんで失礼いたします。

楽しいお花見を~!!

4時のお惣菜は「鶏のつくねのカラフル野菜の甘酢あん」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

春だというのに今朝は寒かったですが、

浅草寺の桜がキレイに咲いていましたよ~

またピンボケですが雰囲気は伝わりますでしょうか?

今日は小学校の始業式・・・(入学式でもありますが)

うちの子は早くも6年生と2年生です・・・・

こっちも年をとるわけですなぁ~(笑)


本日の4時のお惣菜は

「鶏のつくねのカラフル野菜の甘酢あん」1p¥357です。

カラフル野菜とは赤や黄色のパプリカや緑のピーマンなどです。

鶏のつくね系は人気があるので期待できるかな~?


昨日の木曜ランチは

「シシリア風ナスのトマトパスタ+レアチーズケーキ桜の飾り」でした。

レアチーズケーキ桜の飾りはこちらです~

可愛らしいですよね。

ちょっと固めの仕上がりでしたが美味でした~。

おかげ様で完売致しました。ありがとうございました。


4時の惣菜は

「トラウトサーモンとポテトのクリームグラタン」でした。

美味しそう・・・・

だけど出足が非常に悪く心配な雲行きでした・・・

が、おかげ様で完売することが出来ました。

最近はご予約のお客様だけではでなく

ふと立ち寄ったお客様がお買い上げになるケースが

増えてきたのかもしれません。

いずれにせよ、ありがとうございました。

本日もよろしくお願い致します。


木曜ランチは「シシリア風ナスのトマトパスタ&レアチーズケーキ桜の飾りつき」  4時のお惣菜は「トラウトサーモンとポテトのクリーミィグラタン」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

今朝もやや風が強く「五重の塔」がカランカランと鳴いておりました。

なかなか暖かくならないですね・・・・


本日の木曜ランチは

「シシリア風ナスのトマトパスタ&レアチーズケーキ桜の飾り」¥450です。

ほんのりピンク色のレアチーズケーキに桜の塩漬けをトッピングして

とっても春っぽい仕上がりになっていました。

お味のほうも美味でしたよ~やや固めの仕上がりではありましたが・・・・


そして4時のお惣菜は

「トラウトサーモンとポテトのクリーミィグラタン」1p¥367です。

こちらも併せてよろしくお願い致します。


昨日の4時のお惣菜は

「豚の薄切りとフキ・筍の和風煮」でした。

なんとなく地味だし予約も1件しか入ってなかったので心配しておりましたが・・・

ご近所ののお客様を中心にお買い上げ頂き

完売することが出来ました~

まさかまさかの完売です(笑)


どうもありがとうございました。