ホーム

手作りハム・ソーセージの店 TAKE-ZO

4時のお惣菜は「豚の薄切りとフキ・筍の和風煮」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

昨日の強風は、凄かったですね。

長男が通う「こどもクラブ」からは、お迎えの要請が来たり、

いつもより早めにお迎えに行った保育園は

こどもの数が少なかった・・・・・・

他のお母さんがたも、早めに仕事を終えられたようです。

早朝の町の様子ですが、やたらビニール傘が歩道に落ちていました・・・

桜の花は無事でしたよ。強いんですね。


さて本日の4時のお惣菜は

「豚の薄切りとフキ・筍の和風煮」1p¥367です。

ちょっと地味な気もしますが旬のフキ・筍を使ったお惣菜です。

是非お召し上がりくださいませ。


昨日の4時のお惣菜は

「超ぜいたくなメンチカツ」でした。

ローストビーフ用の和牛を使っただけあって超美味・・・

悪天候にもかかわらず、完売致しました~。

ご来店くださったお客様ありがとうございました。


本日もどうぞよろしくお願い致します。


4時のお惣菜は「超ぜいたくなメンチカツ・デミソースとキャベツ付き」です

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

今朝の浅草寺の桜の木です

少しずつ咲き始めているんですね~

今日の夕方から、また雨と強風らしいいので

桜が散らないと良いのですが・・・


本日の4時のお惣菜は

「超ぜいたくなメンチカツ・デミソースとキャベツ付き」1p¥550です。

和牛ローストビーフ用の挽肉を使っているので「超ぜいたく」というわけです。

大荒れの天気になるのは6時頃からの様ですので

どうぞお早めにご来店くださいませ・・お待ちしております。


昨日の4時のお惣菜は

「鶏の荒塩焼き・おろしポン酢」でした。

塩味だけだと、しょっぱいかな?という気がしましたが

おろしポン酢をかけることで、ちょうどイイ感じになりました。

とても美味でしたよ。おかげ様で完売致しました。


今日はホントに雨と強風が心配ですが

皆様のご来店をお待ち致しております・・・


今週のお惣菜予定表 7日土曜日は「お花見ランチ」販売しますよ

こんにちわ~タケゾーの嫁でございます。

いよいよ新年度ですね。

末娘が保育園の年長さん組になりました~

しかしうちのは、ぽっちゃり小柄のベビーフェイスの為

年少さんにしか見えません(笑)言葉は達者ですが・・・


さてさて月曜日ですので

お惣菜予定表 を貼っておきますので是非ご覧くださいませ。

4月7日土曜日は「お花見ランチ」を販売しますよ~

気象予報情報では「7日は満開」と出ていました。

タケゾーの「お花見ランチ」を持ってお花見に出かけてはいかがですか?

よろしくお願い致します。

月曜日のお惣菜は「鶏の荒塩焼き・おろしポン酢」

こんにちわ。タケゾーの嫁でございます。

昼頃から雨・風ひどくなってきましたね。

タケゾーの看板もついに・・・・

開店直後に倒れました~

息子も強風に傘を襲われて倒れちゃったんですよ。

尻もちをついてしまいました・・・嘘の様な本当の話です。


さてさて今日の土曜ランチは

「温泉玉子のロコモコ丼&カボチャのプリン」でした。

出足好調ですぐに完売か?と思いきや・・・

考えが甘かった~今現在まだ少し残っています・・・

「正直うまい」です。食べないと損をしますよ~


次週月曜日のお惣菜は

「鶏の荒塩焼き・おろしポン酢」1p¥357です。

荒塩とは沖縄の美味しい塩のことです。

名前の通り荒い粒のお塩ですよ~


と、言うわけで次週もよろしくお願い致します

土曜ランチ「温泉玉子のロコモコ丼・アボカドのソース&カボチャのプリン」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

今朝はとにかく風が強い。

自転車や植木鉢は倒れ、ゴミも飛ばされ、ちょっとした看板も倒れていました。

五重の塔のなにかもカランカランと鳴いていました~

今朝の五重の塔です(笑)携帯で撮ってみました~


そして入谷駅の歩道橋の下には~

これはなんの木なんでしょうか?桜とは違うみたいなのですが。

去年も震災のあとに咲いて、落ち込んだ気分を癒してもらったのですが

日の出前の暗い時に見ると、とてもキレイです。


前置きが長すぎました。

今日の土曜ランチは

「温泉玉子のロコモコ丼・アボカドのソース&カボチャのプリン」¥630です。

ロコモコ丼とはハワイ風ハンバーグ丼・・・・とのこと。

ボリュームあるのでお父さんにもお勧めです。


昨日の4時のお惣菜は

「鶏ももの大葉巻き+梅肉ソース」でした。

鶏ももはやわらかいし、大葉と梅肉も相性バッチリですっごく美味しかったです。

が、完売はしませんでした~残念!


息子がサッカーの朝練に出かけたので私も参加しようかな。


ではこのへんで失礼いたします。


4時のお惣菜は「鶏ももの大葉巻き+梅肉ソース」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

なんか、最近走っていて辛いな~と思っていたのですが

どうも暑かったようです・・・・

走っている途中で「ユニクロ」を脱いだら妙に楽になりました。

寒くて走っている分には辛くないけど暑いと辛いんですね・・・・

いい年こいて、身をもって感じました。


今日の4時のお惣菜は

「鶏ももの大葉巻き+梅肉ソース」1p¥357です。

わが家では、「大葉と梅肉」が今ブームになっております。

この組み合わせって最強ですよね。楽しみです。


昨日の木曜ランチは

「細切りチャーシューと白髪ねぎの和風パスタ+丸ごとジャガのオーブン焼き」でした。

「今日はヤバいかな?」と予想していたのですが早々と完売しました~

このチャーシュー(焼豚)なのですが

今店頭に出ているモノと同じで「豚ロース」使用です。

普段は「肩ロース」なのですが、今回は「ロース」を使っているとのこと。

ロースの方がやわらかくて美味です~私はこっちの方がいいなぁ・・・

是非おためしください。


4時のお惣菜は

「ナスの詰め物イタリア風・トマトソース」でした。

私は保育園の用事+子どもを耳鼻科に連れて行ったので

留守にしておりましたが、見事完売致しました~

私が留守にすると「完売する出伝説」はやはり事実の様です(笑)

毎日留守にしようかな・・・・


保育園も23年度は事実上今日が最終日(明日は土曜保育の為)

また、お世話になった先生とお別れです・・・

千束保育園から去ってしまう先生方、ありがとうございました Byタケゾー一家


木曜ランチは「チャーシューと白髪ねぎの和風パスタ+丸ごとジャガのオーブン焼き」 4時のお惣菜は「ナスの詰め物イタリア風・トマトソース」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

3月も終わりに近づいたので朝5時には、もう明るいですよ~。

でも今朝は寒かったなぁ・・・・・


本日の木曜ランチは

「チャーシューと白髪ねぎの和風パスタ+丸ごとジャガオーブン焼き」¥450です。

丸ごとジャガは、昔よく出していたお惣菜なんですよね。

何年振りの登場か思い出せないくらい昔です・・・

でも美味しいですよ!


4時のお惣菜は「ナスの詰め物イタリア風・トマトソース」1p¥357です。

ナスの切れ目に、挽肉を詰めたお惣菜です・・・


昨日の4時のお惣菜は

「豚挽きと春雨とニラの中華風包み焼き」でした。

なかなか手間が掛かっていたのですが

売れ方としてはイマイチで・・・・少し残ってしまいました。

パリパリの春巻きの皮が美味だったのですが・・・


うちの息子が、早くも朝練に出かけました(笑)

きのう私は、またさぼったので、行ってこようかな・・・

では本日もよろしくお願い致します。



4時のお惣菜は「豚挽きと春雨とニラの中華風包み焼き」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

今朝「スマスマのスペシャル」の録画を半分ほど見てから走ってきたのですが

「超スーパースターも16年で太ったり老けたりしてるんだから、私もそれでいいんだな」

と、慰めてみました・・・・言うまでもないが慎吾は体重の増減が目立つ(笑)

あの木村君でさえ+5キロ以上はいってそうだ。

私もそれくらい太ったがそれが普通なのかもしれません(笑)


本日の4時のお惣菜は

「豚挽きと春雨とニラの中華風包み焼き」1p¥367です。

餃子とか春巻きがお好きな方にお勧めしま~す。


昨日の4時のお惣菜は

「新じゃがとロースハムの重ねフライ」でした。

  

キツネ色にキレイに揚がっていますか?

実はコレ、私が揚げたんですよ~。

旦那様がソーセージ作りで忙しかったので代打で私がやりました。

実はたまに、揚げてるんですよ。

某ファストフードでは名フライヤーだったので(笑)

おかげ様で、ゆっくりモードでしたが完売致しました。


昨日サッカーのお友達のママのお話を

ここで少し致しましたが

彼女に許可を頂きましたのでリンクを貼らせて頂きます・・・


「ダヴィンチのノート」  というタイトルのブログですが

わっぱのお弁当箱に詰めた旦那様の毎日のお弁当の紹介や

彼女の手作りグッズの紹介がされています・・・・

コレを見て「同じ人間とは思えない・・・」と冷や汗が出ましけど(笑)

彼女いわく「ただのクリエイター」とおっしゃっていましたが

そんなレベルではございません。

この私のブログを読んでくださっている

サッカー関連の方々は是非とも見てみてね~。ビックリするよ~・・・・


一般のお客様も是非ご覧くださいませ・・・




4時のお惣菜は「新じゃがとロースハムの重ねフライ・特製マヨソース」

おはようございます。タケゾーの嫁でございます。

暖かくなってきたので、ボテボテの厚着を止めて

ジャージの上に先日値下げされて販売していた

ユニクロの「ウォッシャブルパーカー」(そんな様なネーミングだったかな?)を着て走ってきました~。

¥3900だと高いな~と思ったが¥1900だったので買っちゃいました。

軽くていいですよ~


本日の4時のお惣菜は

「新じゃがとロースハムの重ねフライ・特製マヨソース」1p¥367です。

タケゾー自慢のロースハムはフライにしても美味ですよ~

是非お召し上がりくださいませ。


昨日の4時のお惣菜は

「鶏肉とアスパラと野菜のふわふわ玉子の中華あん」でした。

野菜たっぷり栄養満点!

でも残念ながら、あまり売れませんでした・・・・

今日は大丈夫かな?


息子のサッカーの朝練習の公園の場所が

以前より遠くなったので、私は休みがちだったのですが

今日から、再度参加したいと思います。

春休みなので「こどもクラブ」に持っていく弁当も作らなきゃいけないし

ちょっぴり朝が忙しくなりました・・・・・

といっても、ほとんど冷凍食品をチンしているだけですが(笑)

サッカーのお友達ママで、毎朝旦那様に素敵なお弁当を作り

それをブログで紹介している方がいるんですけど

そのお弁当の素晴らしさに「私はこんなんでいいのか~?」と、

一応反省(笑)してみたが

冷凍食品に今日も明日も頼るのは間違いないのである・・・・

それではこのへんで・・・・・・




今週のお惣菜予定表

こんにちわ。タケゾーの嫁でございます。

使わなくなった教科書など片づけなどをしていたら

こんな時間になってしまいました・・・・

さっさと仕事をこなさなければ、いけませんね。

月曜日ですので お惣菜予定表 を貼っておきます。

今週もよろしくお願い致します。