ホーム

手作りハム・ソーセージの店 TAKE-ZO

TAKE-ZOのある町 竜泉

大雪snow.gif大雪snow.gifsnow.gif

っていうほど、台東区は

降らなかったですね、つもらなかったし。

今日はTAKE-ZOのある町竜泉

(工場長の私の生まれ育った町でもあります。)

をご紹介したいと思いますhappy01.gif

台東区の北部にある、上野にも浅草にも属さない

区内でもマイナーな町だと思ってますcoldsweats01.gif

浅草っぽいイメージもあるが、旧区名は「下谷区」なので

浅草つて名乗るのは、ちとおこがましいshock.gif

まぁ、静かないい下町です。

町が賑わうのは11月のお酉さまの時くらいで。

←ウチの熊手です。

今はうるさいので減りましたが

むかしは竜泉裏道総パーキング状態でしたょhappy02.gif

それが翌日にはいつものしずかな竜泉に。

まさに祭の後の静けさって感じでした。

いつもあれくらいの人が来てくれれば

ウチもウハウハなんですがhappy01.gif


そんな町、竜泉ですが一度散歩にでも

お越し下さい。

その節はTAKE-ZOへの来店も

どうぞお忘れなくwink.gif

お待ち致しております。



来週あたま、また雪が降るみたいですねsnow.gif

みなさま、かぜ、インフルエンザには

くれぐれもお気お付け下さいconfident.gif


それでは、失礼いたします。

         工場長 





今日のランチセット 2月5日

今日のランチセットは おでんとイカの炊き込みご飯。

お陰様で正午前には完売となりました。

ありがとうございます。

おでんの中味は、大根、じゃがいも、玉子、ゴボウ巻き、ちくわぶ

焼きちくわ、さつま揚げ、はんぺん、コンニャク、牛スジ、チューリンガー。


おでん作るのって難しいですね。味がなかなか決まらない。

おつゆを飲んだ時、ほっとする味の中にも筋の通った塩味。

これを表現しようと思ったのですが、ほんと決まりません。

コンビニのおでんの出しをマニュアルにする人って

滅茶苦茶たいへんな作業だと思いますょ。

何にしたって、モノ造りは奥が深いです。

それでは、また。

TAKE-ZOのローストビーフ

 

毎日、寒い日が続きますね~wobbly.gif

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

先日、お伝えいたしましたとおり

ローストビーフ100g¥730に値上げさせて頂きました。

お客様の反応は、いかがかな~と

内心かなり心配いたしておりましたsad.gif

が・・・・・・・


完売!!ありがとうございます!!

 

ほんとお客様に、感謝、感謝ですweep.gif

 

↑これがTAKE-ZOのローストビーフ  100¥730です。

値上げした後でも、この品質の(黒毛和牛、メス限定)ローストビーフでは

日本一安いと自負いたしております。これからもよろしくお願い致します。

近いうちにTAKE-ZOのローストビーフのおいしさのひみつを

このブログで公開したいと思いますhappy02.gif

来週は、節分。春も、もうすぐっcherryblossom.gif(だと、いいんですが。。。)

それでは、また。

 

 

 

ローストビーフ、値上げのお知らせ

こんにちは。

毎日、さむいですねぇ~。

今日は残念なお知らせをしなくてはなりません。

 

誠に申し訳ございませんが

TAKE-ZOの和牛ローストビーフ、

100g¥630を→100g¥730に

価格変更させて頂きます。

 

開店以来11年3カ月、100g¥630で

ガンバッテまいりましたが

申し訳ありません。

 

100円の値上げ後でも

このクラスのローストビーフを

この価格で売ってる店は

どこにも無いと思います。

 

今後とも、TAKE-ZOの和牛ローストビーフを

よろしくお願い申し上げます。

また、まだ召し上がった事の無い方

一度TAKE-ZOの和牛ローストビーフを

ご賞味ください。

肉の味の違いに驚かれるはず。

間違いないですよ。

それでは、失礼します。


TAKE-ZOのランチ

 こんにちは、TAKE-ZO工場長、竹内です。

最近、さむいですねぇ~penguin.gif

こう寒いと、ウチみたいなポツンとある店は

お客様の出足が鈍くて、淋しいです。weep.gif

気を取り直して、TAKE-ZOのランチを紹介したいとおもいます。

TAKE-ZOでは毎週木曜と土曜、AM11:00~ランチセットを販売しております。

           

これは、この間の木曜日のランチ

 「温泉玉子のカルボナーラとコーヒーゼリー特製クリームのトッピング」  ¥450

  です。

↑こちらが実際の販売形態です。

温泉玉子をパカッと割って

パスタにからめてどうぞってスタイルですsmile.gif

来週のランチは木曜が

「2種のピタパンサンド(ソーセージと豆のトマト煮&チキンとポテト)とオニオンスープ」 ¥450

土曜が「広東風あんかけやきそば、玉子チャーハン、春巻き、中華奴」の4品で ¥630 です。

詳しくは、週間惣菜表をご覧になってください。

それでは、また。

失礼いたします。

来週のお惣菜

来週のお惣菜表まだUPされてませんが

14日(金)の「超ぜいたくなメンチカツ」が

おすすめメニューですょ。(毎日おすすめなんですが。。)

名前のとおり超ぜいたくにも、和牛モモ肉を細かく切ったものを

メンチカツにした、味、食感ともに豪快な一品。

特製デミソースと千キャベツがついて、2個入り¥550です。

TAKE-ZOの人気メニューBEST10に入る、売り切れ必至の商品です。

お惣菜は平日4:00~メインとサラダを1品づつ。

木曜と土曜に11:00~ランチを販売してます。

ぜひ、TAKE-ZOのお惣菜、チェックして下さい。

店のページに週間惣菜表もUPされます。

よかったらのぞいてやってください。

それでは、また。

TAKE-ZOブログ始めます!

こんにちは。

わたくし、手造りハム・ソーセージ、惣菜の店

TAKE-ZO(タケゾー)の工場長

竹内 聡 と申します。

台東区の竜泉と言う街でオカァちゃんと二人で

ち~さなお店をやっております。

お客様に喜んで頂けるよう

日々心を込めてハムやソーセージ

手造りのお惣菜を作ってます。

今後、このブログから

商品作りの裏側

日々の出来事

また、お得情報etc...

発信していけたらとおもってます。

次回更新から、写真も載せていきますので

よかったら、のぞいてやってください。