両岡健商店のハサミなブログ
包丁SALE
- 2017年12月9日 3:05 PM
- 未分類
寒さがしみる今日この頃ですが、皆様、体調はいかがでしょうか?
風邪などひかれていませんか?
首元を暖かくして身体を冷やさないようにしましょうね
…………………………………………………………………………….
皇居乾通りの紅葉です
一般公開は明日までの様ですね
**********************
数日前から、店内の包丁売れ筋商品を定価の半額で
ご紹介させていただいていますm(__)m
お買い得です
商品は少しずつ変わっていますので、ご自分にあった包丁を
お選び下さいね
是非
洋裁鋏240㎜ SALE
- 2017年12月2日 5:34 PM
- 未分類
クリスマスのライトアップ
写真だと表現できないですね。
**********************
今日、ご紹介する商品は、先日、営業の方が紹介してくれた
洋裁はさみです
まずはご覧ください
福運 洋裁はさみ240㎜
サイズは240㎜の1サイズとなっています。
今は製造していないはさみです。
今までに無いブレードの軽いタッチでびっくりです
布も逃げずに切ることができ、ハンドルも持ちやすいので
切ることのストレスを感じません
在庫がわずかですので、お問合せ、お待ちしております
日々、職人さんの減少などで、本当にさびしいですね。
いつもこんなブログですみません
良い商品を、お使いいただける方にご紹介したい一品です。
ミニチュアナイフ
- 2017年11月27日 3:37 PM
- 未分類
クリスマスまであと1か月を切りました。
色々なイベント、綺麗ですね
****************************
遠い昔、店内に沢山並べてあったナイフ
おもちゃみたいなナイフですが、意外に刃がついています
(柄はプラスチックです)
昔、懐かしいナイフで50代、60代の方は懐かしいことでしょう
本数はあと、わずかです
お早目に
アジ切り 3種
- 2017年11月22日 4:26 PM
- 未分類
明日は勤労感謝の日。
この辺りでは須賀神社で餅つきがあり
小学校では学芸会だそうです。
皆様、良い一日をお過ごしくださいませ
**********************
今日はメーカーさんの堀だし物をご紹介いたします
源玉広 アジ切り
左から 120㎜、105㎜、90㎜
良い材質ですので切味抜群です
もう、今は廃業されたブランドですので、数に限りがあります。
年末年始のお料理に是非、新調されては?
大特価でお待ちしていますm(__)m
店内の様子 ⑲
- 2017年11月20日 6:11 PM
- 未分類
今日は寒い一日でした。
暖かくして過ごしましょうね
***********************
店内の様子、最終日です。
紙やすり、布やすり、耐水ペーパー
お掃除用品、つっぱり棒など
箸(単品、セット)
水栓関連
19回に渡り、店内の様子をご覧いただきましたが、
大まかにご紹介しました
お問合せありましたら、お待ちしておりますm(__)m
そば打ち包丁
- 2017年11月17日 5:45 PM
- 未分類
日、一日、年末が近続いています。
綺麗なツリーを見ると写メしたくなります
年越しそばも一か月ちょっとですね
お客様がお父様にプレゼントと選ばれた
麺切り包丁です
かっこイイ~
と、一言
こちらも笑顔になりました
親孝行な息子さんですね
店内の様子 ⑱
- 2017年11月16日 5:45 PM
- 未分類
夕方になってきたら冷えこんできたようです
暖かなものを食べたいですね
今日は里芋メインのサラダを食べました。
簡単に作れ、素材のおいしさを実感です
*********************
店内の様子、後半に差しかかりました。
ザル各種
くるみ割り、コルク抜き、うろこ取り、ゴマイリ、ロート、
鍋、ザル各種
今日、又、地方問屋さんのおすすめ品、仕入れましたので。
後日、ご紹介します
店内の様子 ⑰
- 2017年11月13日 4:46 PM
- 未分類
ミツバチもせっせと働いています
今日も一日、お疲れ様です
*********************
店内の様子です
こちらも家庭用品です
ケットル、急須、ワインオープナー、
メジャーカップ、茶こし、マドラー、栗むき、うずら卵割、
くるみ割り、銀杏割、
すり鉢、土鍋、ちり鍋、天ぷら鍋、フライパン(鍋用)フタ
ボール、ザル各サイズ、
11月も半ばともなれば、お鍋もおいしい季節ですね
店内の様子 ⑯ & 本日OPEN店
- 2017年11月11日 2:58 PM
- 未分類
土曜日
浅草方面から、または日本橋の方からお散歩がてらに
お買いものにお立ち寄り頂いています
****************************
今日は柳橋の老舗の焼き鳥屋、鳥茂さんと
浅草田原町の下町ベーカリーのペリカンのパンで美味しい
HANDMADE SANDWICHES屋さんのOPENです。
美味しそう
地元にお店が開店して賑やかになることは良いことですね
頂いてみます
*******************************
さて、店内の様子の続きです。
オカカ、鰹鉋、スライサー各種、絞り器、スプレー
ピーラー、おろし金(銅、ステンレス)、楊枝、、、
貝むき、アイスピック、卓上お玉、起し金、
ざっとのご紹介ですが。。。
いつも通り所狭しと並べてあります。
ゆっくりご覧くださいね
- もろおかけん商店
- おすすめ商品