今回は【純金(K24)甲丸リングが出来るまで】の2/3です
下記④,⑤,⑥の工程をご紹介いたします^ ^
《行程一覧》
①熔解
②叩く(角棒の作成)
③ローラー(角棒から板へ)
④丸くする
⑤ロー付け
⑥叩く
⑦削る
⑧磨く(ヘラがけ)
⑨磨く(バフがけ)
⑩完成!!
④丸くする(板を指輪へ)
板を指輪にする為、専用の器具で丸くします。
⑤ロー付け(溶接)
ロー付けは、金属の接着です。
丸くなった板は、ロー付けにより指輪となります。
⑥叩く(サイズ・表面の調整)
今回の『叩く』はサイズ・表面の調整です。
お客さまのサイズ、甲丸リングの厚み感を丁寧に調整していきます。
↓↓⑥までの工程が完了したリング
↓商品っぽく撮影してみました
これはこれでありかもしれませんね^^
※上記画像の販売はしておりません、何卒ご了承ください。m(_ _)m
↓↓リューツウHPはこちら↓↓
- 新しい: 【純金(K24)甲丸リング】が出来るまで3/3 《鍛造・手造り》職人による 作成行程を大公開!!
- 古い: 【純金(K24)甲丸リング】が出来るまで1/3 《鍛造・手造り》職人による 作成行程を大公開!!
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://www.guidenet.jp/shopblog/074l/2017/05/31/?p=566/trackback
- トラックバックの送信元リスト
- 【純金(K24)甲丸リング】が出来るまで2/3 《鍛造・手造り》職人による 作成行程を大公開!! - リューツウスタッフブログ より