両岡健商店のハサミなブログ
和 ”丸MARU”シリーズ 包丁
- 2017年4月22日 4:31 PM
- 未分類
東京は曇りですが今にも雨が降りそうです
*************************
今日は岐阜県関市の包丁をご覧ください
刃物の部分が光ってしまいましたが。。。
こちらのブランドはどんなキッチンにおいても素敵に見えるよう”和モダン”を
テーマにデザインされています
手になじみやすくグリップ感に優れた段差の全くないスムーズな握り手は
多くの工程を経て一つ一つが職人たちの手作業に委ねられています
種類もスライサー、牛刀、三徳、パン切り、ペティ、パーラー、ケーキ
と、豊富にあります
最近の包丁のトレンドは゛刃”を硬くする傾向にあるそうですが、その硬さが
災いして研ぐことが難しくなります。
このブランドは、あえて硬すぎないブレード材を使用し、自宅で研ぐことのできる包丁、
研ぎやすい包丁を目指したそうです。
ご自身で研いで頂けるアニュアル、やすり等がセットになっています
又、長くお使いいただいてご家庭で研ぐことが難しくなっても、メーカーへお送り下されば
研ぎ直しで新たに甦ります。(無料包丁研ぎ直し券1枚付き)以降は有料です。
プレゼントにも
水牛の角 へら
- 2017年4月21日 6:17 PM
- 未分類
(Y.O撮影)
数日前の桜などの花たちです
今はつつじが5分咲きぐらい咲いています
根津神社も(つつじ)きっと美しいことでしょうね
見るお花もいいですが菜花も軽く茹でてからし醤油でもGOOD
********************************
おまたせしました
4年ぶりに洋裁用のへらが入荷しました
軽くて丈夫な天然素材水牛の角でできています
古代より世界各地の装飾品に使われた高級天然素材です
希少価値の高品質の角材を丁寧に研磨してありますので
とても滑らかな艶やかさと光沢があります
こちらはMADE IN INDIA です
ただ今、在庫が少ないですが来週には入荷予定です
カルコ入荷しました
- 2017年4月18日 6:18 PM
- 未分類
(Y.O撮影)
関東地方は雨がやんだ後は気温が上昇して汗ばむ陽気となり、
初夏を思わせるような日差しで半袖のお客様も多くいらっしゃいました。
気温の変化に体調もついて行きましょう
******************************
袋入りで見づらいですが、
カルコ、入荷しました。
元々、墨壺を使用するときなどに使う道具ですが
色々な使用目的があるそうで
お待たせしました
今回は木の柄の色が異なっているものの組み合わせです
高級ダスター刷毛
- 2017年4月15日 3:58 PM
- 未分類
今日は夏日を思わせるような暖かい日
友人からの写真をアップしています
投稿に強力してもらっています(^^)v
(H.T撮影)川越にて
************************************************************
(Y.O撮影)
以前、芝桜を投稿しましたが、今はその反対側に桜が
咲き誇っています
(Y.O撮影)
シャクナゲだそうです(^O^)
恥ずかしながら知りませんでした
亀戸天神の藤まつりも今日からだそうです
***************************
前置きが長くなりましたm(__)m
今日は刷毛ブラシの新製品
高級ダスター刷毛です
掃除機では取れない小さなゴミもこのコシのある刷毛なら
一瞬にして綺麗になってしまいます
艶があって使いやすさ最高です
年末の大掃除からはや数か月、余裕のお掃除も良い時期ですね
また、ペンキなどにも使用できます
剣山
- 2017年4月10日 6:15 PM
- 未分類
桜も葉桜になってきましたね
千鳥ヶ淵の桜のライトアップも日曜日で終わりでした。
桜も圧巻でしたが、人の波も
我ながら綺麗に撮れました
(Y.O撮影)
道端の水仙も力強く咲いていますね。
***************************************
今日は剣山の値上がりのご報告です
鉛や真鍮の原材料の値上がりの為、もうしばらくすると値上がりとのこと
仕方がないとはいえ、びっくりです
両岡健商店も値上げ幅、勉強します
ねずみ刃錐
- 2017年4月4日 6:27 PM
- 未分類
今日の東京は暖かく過ごしやすかったです
桜も見頃ですね
***************************
今日は珍しい道具をご紹介します
ねずみ錐と言います
御存知の方、いらっしゃいますよね
刃先が扁平で、三つに分かれた錐で、
かたくて割れやすい木材や竹細工などに
効果を発揮する道具です
先日、お客さんのご要望で探しに探しました
4ミリ、6ミリ、9ミリの3サイズがあります
中央を軸にして回すと
面白いように綺麗な穴が開きます。。。
昔からの道具は優れものが多いですね
老舗の鶏肉屋さん
- 2017年3月31日 5:58 PM
- 未分類
写りは悪いですが、柳橋の桜です
少しずつ咲いています
日本橋の桜です
春はお花が綺麗ですね
*************************
柳橋の老舗の鶏肉屋さんが、本日をもって閉店となります
柳橋 鳥豊さん
子供のころからずっと鳥豊さんのお肉を食べ、
食卓には欠かせなかったのですが
閉店なんて考えもしなかったです
残念です
お店に足を運んだ方の気持ちは一緒です
鳥豊の皆さん、今までありがとうございました。
今日は、商品のご紹介はお休みですm(__)m
ガスマッチ優火スリム(ガス注入式)高齢者向け仏壇用
- 2017年3月29日 6:18 PM
- 未分類
昼間は暖かく、桜の蕾も少し膨らんだことでしょうね
日本橋室町です
昨日の遅い時間なので人はまばらですが、
年度末は移動の月
花束を抱えたサラリーマンを見かけます
****************************
最近、の売れ筋商品です
名前は
高齢者向け仏壇用ガス注入式スリム優火です
従来のライターにはチャイルドロックが使用されていますのでスイッチが
固いですが、このタイプは非常に柔らかくできています
名前は高齢者向けと書いてありますが、
当店では、レザークラフトの方が結構お持ちになります。
とっても軽いタッチで使用できます
又、本体底の部分からガスも注入できますので
使い捨てではありません。
とても優れものですよ
- もろおかけん商店
- おすすめ商品