ホーム > 未分類
未分類のアーカイブ
NUT CRACKER
- 2013年9月27日 9:05 AM
- 未分類
当店、ご紹介する最後のくるみ銀杏割りです
新製品が出ましたら又、ご紹介しま~す
ステンレス製のもので、グリップはラバーなので
すべりにくく、使いやすいです
昔からある、くるみ銀杏割りです
もちろん
MADE IN JAPAN
くるみ割り
- 2013年9月26日 10:43 AM
- 未分類
ここのところ毎日、季節の食材を美味しく食べるための
調理器具をご紹介しています
今回はくるみ割りです
刃先が鋭利にできているので、鬼ぐるみも
楽々割ることができます
すごい刃ですよね
刃のネジの下の部分の穴は、銀杏を割る場所です
くるみ(炒り)はアーモンドと同じく、ビタミンE、リノール酸を多く
含みます。ケーキに入れたり、刻んでサラダにトッピングしたり
風味を生かして、いろいろな料理にお役立てください
銀杏割り、梅の種取器
- 2013年9月25日 8:42 AM
- 未分類
秋。。。銀杏の殻割り
春。。。梅の種取り
銀杏や梅の大きさで、刃の調節をし、上手に殻割り、
梅の種取りができます。
刃はステンレス鋼(焼入)ですのでご使用後はサビ防止のため、
水洗いをしてよく水気をふき取って保管してください。
種つかみ刃を調節できるレンチ&ホルダー付き
MADE IN JAPAN
ギンナン割り器
- 2013年9月24日 8:53 AM
- 未分類
栗むき器に引き続き、便利なギンナン割り木器をご紹介します
ばね式なのでスムーズに割ることができます。
少し小ぶりなギンナンは、ばねの少し上の窓の
ところで割ることができます
美味しいお料理のお手伝いができますMADE IN JAPAN
秋の定番商品
- 2013年9月21日 9:50 AM
- 未分類
おはようございます
2週連続の連休ですね
今日は「栗くり坊主」という商品を紹介致します
秋といえば食欲の秋、その中でも栗は秋の定番栗を食べる時は包丁を匠に使いみなさん上手に
むかれると思いますが、なにせ危険
そんな時に活躍するのがこの商品:SUWADA「栗くり坊主」
刃先はギザ刃と切刃になっており、すいすい皮をむく事が出来ます
この秋にあなたのご家庭で活躍してくれる事、間違いなし
当店は本日も営業しております近くをお通りの際には、ぜひ立ち寄り下さい
ダイヤウッド裁ちばさみ値上がり
- 2013年8月30日 4:40 PM
- 未分類
洋裁用、建築断熱材用の裁ちばさみが、9月21日より値上がりいたします。
通常でも品薄のため、前値商品が終了しましたら
新価格になりますので、ご了承ください。
ハイクラスゴールド、ハイクラスシルバー、ハイクラスブラックとともに
値上がりいたします。
当店売れ筋No.1商品
- 2013年5月1日 2:21 PM
- 未分類
ブログをご覧頂いている皆さん、HIROです
更新が遅れてすいません。ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか
当店では暦通りの営業となっております
せっかくのお休みですが、浅草橋に立ち寄る事があれば、是非お店に立ち寄ってみて下さい
今回は当店最近売れ筋No.1商品を紹介したいと思います
こちらの商品です
刃先は丸くなっており、カーブ形状の刃によって、対象物をしっかりと掴める形となっています
NHKの番組でも紹介され、幅広い世代の方に人気を集めています
是非当店にお立ち寄りの際は、こちらのはさみの切れ味を確認してみて下さい
趣味の園芸 やさいの時間
- 2012年9月29日 9:56 AM
- 未分類
朝夕の涼しい風の心地よさが、秋の気配を感じさせてくれますね(^^)v
お知らせですが、明日9月30日、Eテレ東京、8:00から8:25の一部のコーナーで
当店の商品が紹介されます
どうぞご覧ください
★店内紹介★
- 2012年7月20日 10:18 AM
- 未分類
今日は店内の紹介をします。
店内はそこまで大きくはないのですが、下記の写真にあるように壁一面商品が陳列されてあるので、1つ1つ見渡していくと20~30分は足を留めてしまいます。
こちらがその写真↓
当店のHPを見ると手芸工具のハサミや工具類(ニッパーやペンチ)などがメインに陳列されているのではないかと思う人も数多いと思います。
しかし店内に入ってみると・・・
キッチン用品なども数多く取り揃えております。
写真には台所まわりのタオルやラップ、その他にも浴室用品なども用意してあります。
blogを通じて少しずつ店内紹介をしていきたいと思います。
今日は昨日とは全く違う天候なので、体調管理には十分気を付けてください。
新商品 ミニ古流(生花)鋏
- 2012年7月4日 4:18 PM
- 未分類
こんにちは、今日は新商品の紹介をします。
今日紹介するものは・・・
鍛造青鋼イブシ仕上げのミニ古流(生花)ハサミです。
この製品は多くの植木職人のアドバイスを頂き、ハサミ造り50年の伝統ある工場で熟練工によって造られた植木職人と鋏職人の合作製品となっています。
当製品は鋼(ハガネ)で出来ており、“固さ”が特徴でもありますが、固さだけでなく“粘り”も持たせ長切れするハサミです。
全長110ミリなので持ち運びにも便利な商品となっています。
生花をされる方にはオススメの商品となっていますので、是非店頭にてご覧ください。
ホーム > 未分類
- もろおかけん商店
- おすすめ商品