両岡健商店のハサミなブログ
キッチン鋏3
- 2017年2月10日 5:03 PM
- 未分類
今日も寒気が強まり各地で雪が降っています。
中国、近畿で記録的な大雪となりそうです
1週間前は、神奈川で早咲きの桜が咲いていたのに
(Y.O撮影)
***************************
昨日に引き続き使いやすい料理鋏をご覧くださいm(__)m
シルキー シェフクロス プロ.・S
切ることだけを追求したムダのない形状で
従来のキッチンはさみよりさらに軽量化
熱に強い耐熱樹脂ハンドル(120°C)
煮沸消毒に耐えます
刃は極小ギザ刃で確かな切れ味
刃も薄く思ったように切れます
ちなみに私も使用しています
当店のお客様は、キッチンでなく手芸で
ちりめん生地のカットに使用されているそうです
細かいギザが布を逃がさないんですね
こちらもMADE IN JAPAN
キッチン鋏2
- 2017年2月9日 5:10 PM
- 未分類
今日は雪交じりのお天気、東京は交通に
支障はありませんが 今日は静かな店内で
アッ、雪に変わりました
**************************
今日は、先日キッチン鋏をご紹介しました第2弾です。
庄三郎ホームスターキッチン鋏
パックの封切りから食品の切断、ふた開けなどにも使えます
ハンドルが大きめなので手に力が入ります
オールステンレス刃物鋼製ですのでさびにくく、

刃の取り外しができ、水洗いも簡単にできる
キッチン専用はさみ
こちらも MADE IN JAPAN
です
節分
- 2017年2月3日 6:16 PM
- 未分類
今日は節分
浅草橋界隈も子供たちが神社めぐりをしています
寒いので風邪を惹かないように
今日からまた身を引き締めます
**********************
お待たせしました
ダイヤウッドのキッチン鋏が入荷しました
数丁ですが
よ~~く切れますよ
カットハサミ
- 2017年1月28日 4:20 PM
- 未分類
今日は140ミリのカット鋏をご覧ください
全長140ミリ
刃渡り 約45ミリ
コンパクトサイズなので、前髪のカットなど最適です
刃の調子も最高ですよ
良い切味なので、ついつい短くなっていってしまうかも
神社参拝
- 2017年1月26日 6:04 PM
- 未分類
先日、早稲田にある神社に行きました
穴八幡宮入口(あなはちまんぐう)
鳥居をくぐり階段を上ります
門をくぐります
本拝殿
朝から気温が低く、心身ともに身のしまる思いでした。
節分までは参拝客が多いそうです。
初詣とはまた違った雰囲気でした。
西早稲田にある「穴八幡宮」は、蟲封じ、商売繁盛、出世、開運にご利益があるといわれている神社です。
康平5年(1062年)に奥州から凱旋途中の源義家が、兜と太刀を納め八幡神を祀ったことから始まりました。
その後、寛永13年(1636年)、江戸幕府の御持弓組頭 松平直次が的場を築き、享保13年(1728年)には徳川吉宗が世嗣の疱瘡平癒祈願のため、流鏑馬を奉納しました。
江戸時代から頒布されている「一陽 来復」は、金銀融通のお守りとして広く崇敬を集めています。毎年冬至の日から、翌年の節分の日まで頒布しています。冬至の日のみ午前5時から受け取ることが出来ます。
柑橘系の皮むき
- 2017年1月19日 6:01 PM
- 未分類
(Y.O撮影)
神奈川のとある空き地にある大きなみかんの木
(Y.O撮影)
結構、立派に沢山、実が生っていますね
甘いみかんでしょうか?
空き地にあるなんていいな
以前もご紹介しました柑橘系の皮むきアイテムです
厚皮のみかんの皮と房が簡単に綺麗にむけます
上フタと下フタと本体が分かれてそれぞれの機能で
使いやすくなっています
こちらは昔からあるタイプで、お豆腐のパックなど
又、包装のひも切りも出来ます
ちょっと大きめなはっさく、グレープフルーツ、甘夏などに
最適です
ビタミンC、食品から摂取したいですね
刃物研ぎ
- 2017年1月18日 6:08 PM
- 未分類
2017年1月も、もう半月が経ちましたね
インフルエンザなど流行っていますので
乾燥しないようにうがいをし
手洗いもしっかりしたいですね
*****************************************
年末は何かと気忙しく、道具の手入れで
今、ハサミや包丁をお持ちになられる方が
多くご来店です
包丁、はさみ、皮包丁、彫刻刀、花鋏、など
各種刃物の研ぎ、お預かり致します。
毎週火曜日、研ぎ屋さんに預け
翌週の夕方に仕上がります。
当店でご購入でないものでもお研ぎ致します
その他、刈込、鎌、などなど。
尚、ただ今、はさみに限り、
研ぎの日数が多少かかる場合がありますので
ご了承ください。
お待ちしておりますm(__)m
新年あけましておめでとうございます
- 2017年1月10日 4:50 PM
- 未分類
旧年中は、日頃ご愛顧頂きましてありがとうございましたm(__)m
今年もどうぞ宜しくお願い致します
今年も営業再開3日めとなります
皆様のお元気な笑顔に出会いこの一年も頑張りたいと思います
(株)両岡健商店一同
この時期
- 2016年12月26日 4:33 PM
- 未分類
(Y・O 撮影)
この師走の時期に、朝顔って咲くんですね
琉球朝顔だそうです
ビックリたくましい~
************************
今年も残すところ1週間を切りました。
年賀状、大掃除、今年までにやらなければいけない事
沢山あると思いますが、無理のないよう
年末をお過ごしくださいね
両岡健商店も28日の夕方まで営業しております
今年も一年ご愛顧頂きましてありがとうございましたm(__)m
来年もどうぞ宜しくお願い致します
そして
良い年をお迎えくださいね
(株)両岡健商店 スタッフ一同
t
中華包丁
- 2016年12月20日 4:45 PM
- 未分類
今年もあと1週間の営業となります。
毎日があっという間の1日で、もうすぐクリスマスですね。
************************
今日は中華包丁です
ステン黒PH柄 180×90ミリ 350g
隆久 クローム モリブデン
錆びにくく使いやすいです
卸価格 ¥2,500(税抜)
***************************
上記の包丁より少し長めになっています
ステンレス本割込 200×80ミリ
久正 作
柄が丸タイプですので、お好みでいかがですか?
卸価格 ¥5,880(税抜)
大変お買い得になってますので、是非
毎日、使用しなくてもお手入れ簡単ですよ
- もろおかけん商店
- おすすめ商品