ホーム > アーカイブ > 2016年2月のアーカイブ

2016年2月のアーカイブ

14金WGダイアフープピアス用パールチャーム(パールピアスからチャームにお仕立て直し)

こんにちは、くーちゃんです(*≧∀≦)ノ゙
今回お預かりさせて頂いたのは
パールピアスのチャーム加工です。前回1月22日のブログのガーネット
石のチャーム
のお客様からのご依頼です。
マイブームがピアスチャームとおっしゃってました。

上記写真がお預かりさせて頂いた
14金製ダイア入フープピアスと金色金具のパールピアスです。


ピアスの針からパールを外し、
チャームとして使用できるようフープ部分が通る程度の
大きな丸カンの付いたつきさし金具を
外したパールの穴に入れ、
宝飾品用のボンドで接着し、お仕立てしました。
14金製のフープピアスは、
少し緩んでいた為、しっかり身に着けられるよう直し、
加工が上がりました。
 

上記写真が加工後です。

〈加工明細〉
14金ホワイトゴールド製つきさし金具@2.160×2 ¥ 4.320-

パールチャーム仕立て加工                サービス

14金ホワイトゴールド製フープピアス緩み直し
      サービス

お仕立てしたチャームをフープピアスに通すと
上記写真の様になります。
下にぶら下げるチャームを変えることにより
服装や気分に合わせて雰囲気を変える事が出来、
お洒落がより楽しくなりますね(*’v`p嬉q).*o☆
flairご使用にならなくなったイヤリングやピアスも少し手を加えるだけで
チャームに変えられますのでぜひご相談下さい。flair


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/

江口宝飾ガイドネットホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/

江口宝飾アメーバブログTOP
http://ameblo.jp/eguchihoushoku-a/

ペタしてね


リング中石デザイン変更プチリフォーム

こんにちは、くーちゃんです(w´∀`w)*゚+。
今回お預かりさせて頂いたのは
18金製の黄色石付きリングです。
中石はお調べしたところシトリンで、デザインが気に入り通販でご購入
されたそうです。脇石の細工がアンティーク風で素敵なリングです。

 

上記写真がお預かりさせて頂いた状態で、
中石に使用されている黄色石を変えたいというご相談で
お持ちいただきました。
リングのデザイン上、石を押さえる爪が小さかったので、
留められる石が限定されてしまう事、石合わせの為の研磨料金が
想像以上に高額になってしまうなど
難しい問題が色々ある中で
石を外した所にホワイトゴールドの地金をはって、
そこにメレーサイズのダイアモンドを留めて
リフォームするご提案を致しました。
その方が宝飾品として元のリングのデザインが華やかになりますし
お客様の考えている予算よりリーズナブルでしたので
お任せいただきました。

上記写真が加工後です。shineshineshine

〈加工明細〉
メレーダイア9ピース0.118カラット       ¥12.425- 
座地金はり、地金吹き、ホリ留め、メッキ工 ¥21.060-
                             ¥33.485-

ちょっとしたアイデアで料金もリーズナブルで
雰囲気も変わって嬉しいとお喜び頂けました
ヾ(*≧∀≦*)ノ
江口宝飾でのリフォームはお客様の負担をなるべくおさえて
わくわくする素敵なリフォームになるよう工夫をしています。heart02
ぜひ、店頭にてお気軽にご相談下さいませ。happy01


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/

江口宝飾ガイドネットホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/

江口宝飾アメーバブログTOP
http://ameblo.jp/eguchihoushoku-a/

ペタしてね


12

ホーム > アーカイブ > 2016年2月のアーカイブ

検索
カテゴリー
カレンダー
« 2016 年 2月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
店舗案内

ページの上部に戻る