ホーム > アーカイブ > 2012年3月のアーカイブ
2012年3月のアーカイブ
プチ加工パールネックレス
- 2012年3月30日 11:00 AM
- 加工
こんにちは。マイママです。
ロングのパールネックレスや淡水パールなどの組み直しを依頼していただく事も
最近多くなってきました。
春にむけて身につけるアクセサリーも衣変えの時期なのでしょうか?
たとえば下記の写真のパールは9mm以上と大きめで
カジュアルにいつも身につけたい、とのお客様の依頼です。
お洒落上級者でしょう。
ワイヤー組直しならば金具料金は別で2.100円ですがオールナッツでとの事で承りました。
納期は10日程いただき料金は45cmまで基本料金は3,150円で
10cm長くなる毎に630円かかります。
オールナッツは石と石の間に結び玉を作っていきますから
かなり時間と手間がかかるのです。
パール以外の天然石でも色糸を使用し加工を致します。
366日の誕生石【マーキースカットのダイアモンド】
こんにちわ、あーちゃんです(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
今日は3月29日ですね♪
366日の誕生石はあーちゃんが個人的に気になる石を抜粋してるので、
全部はご紹介出来ていませんがご了承下さいm(_)m
前回は〈エメラルド〉について触れましたが、
今回は3月29日の本日の誕生石【マーキースカットのダイアモンド】が
誕生石の日です
マーキースカットのみ!という所に興味を持ちました。(‘-’。)(。’-')。ワクワク
3月29日【マーキースカットのダイアモンド】
ダイアモンドは来月4月の月の誕生石としてご存じの方も多いのではないでしょうか?
江口宝飾でも4月の誕生石としてご紹介した事があります。
今回は誕生日の石という事でカットに注目していきます。
マーキースカットと呼ばれる由来は、
18世紀イギリスでフランスの王ルイ15世が
貴族出身ではなかった愛妾のポンパドゥール婦人を気にいり、
侯爵(マーキース)の称号を与え公妾にしたそうです。
マーキースは侯爵の意味を持ち、
その当時パリに船の様に両端が尖っている新しい石のカットが表れ、
ポンパドゥール婦人が侯爵(マーキース)夫人になったのにちなみ、
敬意を表すために新しいカットがマーキースカットと呼ばれ始めたそうです。
マーキースカットは楕円の両端が尖った、
上から見たら船やレモンの様な形のカットを指し、
宝飾品としては上記の写真の様に自然をイメージしたデザイン、
花びらや蝶の羽部分などにセットされる事が多いようです。
昔は水雷型と呼ばれていたらしく、
原石が細長い時によくマーキースカットされる事が多いようです。
マーキースカットは面が多いのでダイアモンドの存在感のある輝きが強くなると言われ、
実際のカラット数より大きく見られやすかったそうです。
マーキースカットのダイアモンドは、
色石リングやパ-ルリングの脇石としてセットされているのを
見かけた事のある方も多いのではないでしょうか?
もちろん中石やメインの石としてセットされる事もあり、
上記の写真は江口宝飾のリングで
マーキースカットのダイアが蝶の羽の部分に使用されています。
マーキースカットのダイアモンドはラウンドブリリアントカットとされたダイアとはまた違う
シャープな輝きが魅力なのでは?と感じたあーちゃんでしたヾ(*‘-’*)マタネー♪
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
ビーズアクセサリー①
- 2012年3月27日 11:00 AM
- スタッフブログ
こんにちわ、あーちゃんです*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノコンチコンチコンチッ♪
今回はあーちゃんが休日や暇な時にしてる趣味の一つ
〈ビーズ〉を載せちゃいます♪
あーちゃんと友達2人でよく、ビーズで色々な物を一緒に作っていまして、
それぞれ好きな色で同じものを作っていたので
一人はピンク系、一人は黄色系で
あーちゃんが青系だったのでよく信号機って言われてました(;゚ロ゚)ハッ
色が違うと雰囲気も違うので3人とも完成が楽しみで、
よく誰が一番に作り終えるか競争してましたo(メ`□´)○マケヌワ!
その1部ですがあーちゃんが作ったビーズを載せちゃいます☆
あーちゃん達はビーズ教室というビーズの先生が来て、
希望者だけが習って作れるというイベントがたまにあるので、
あーちゃんと友達2人〈相方〉と〈天然っこ〉の3人で参加していました
上記の写真のブレスレットも3人で色違いを作り、
ブレスの部分は好きな色にして良いって言われて三者三様の個性が出たのが
なんだか懐かしいです(*´ェ`*)ポッ
あーちゃんは花を目立たせたがったので透明を多めでたまに青を使用し、
ピンクで作っている〈天然っこ〉は白とオレンジと赤でストライプに、
黄色で作っている〈相方〉は薄めに黄色1色で完成しましたΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
花の部分はリバーシブルになっていまして、
花の中心の部分のビーズを裏と表で違うビーズを使用し、
表はキャッツアイの様に見えるビーズで裏はパールの様に見えるビーズです
完成したらハイテンションで天然っことあーちゃんは
色々な人に自慢しに行ったり、どこに着けるか悩んだりしてました|〃´△`)-3ハゥー
結局、あーちゃんはアンクレットに、天然っこはブレスレットに、
相方はバックチャームに使用してまして
やっぱり3人とも個性が出ました(///ω///)♪
あーちゃんは可愛い物より綺麗なものの方が好みで、
今回作ったブレスレットも透き通るような
透明感のある青が凄く気にいってます(●´ω`●)ゞエヘヘ
あーちゃんは3月生まれなので、誕生石のアクアマリンも青系ですっごく嬉しいんです♪
モチーフの練習はビーズで、
そのうち天然石で作りたいと計画を立てているあーちゃんでした
まだまだ作品があるので、度々紹介しますね(*^-゚)/~Bye♪
ぶらりあーちゃん〈お台場周辺〉
こんにちわ、あーちゃんです|^・ω・)/ ハロー♪
前回の続きで、だいたい日も落ちたのに時計を気にせず遊ぶ
ノ―プラン組のあーちゃんと先輩です
本当ならフジテレビ見学しに行くつもりでしたが
・・・まだパレットタウン内にいます(・×・。)アレ??
楽しいから気にならないんですけどね~♪
そして観覧車の後はお買いもの~♪
ジブリのお店があったりキティちゃんのお店があったりして、
雑貨を色々見て回りましたヽ((●^∀^●))ノ
写真は休憩がてらに食べたクレープとジェラートです☆
クレープは期間限定の紅茶のクレープで、
生地に紅茶が混ざっており、
中にはケーキのスポンジやプリン、生クリームにカラメルソースで
少しほろ苦く大人の味でした*´・ω・)ゥミュ
抹茶のジェラートは苦味が少なく、でも甘すぎるわけでもないので、
紅茶のクレープと良い感じでした
・・・両方お茶系だ(゜0゜;)
そしてあーちゃんの気にいった風景です♪
写真左がパレットタウン内のイルミネーションで、
すごく綺麗でまるでティアラみたいでした(〃ω〃) ♪
ずっと向こうまでアーチの様に続いていて、
写真の場所はくぐって通る事は出来ないのですが、
なんとなく通ったらアリスやシンデレラの世界に繋がりそう*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:
なんて乙女な空想が浮かびました
写真右がフジテレビとアクアシティ前の通りです
ドラマのロケ地にもよく使えわれるようで、風景として凄く綺麗に感じました(*´ρ`*)
奥の赤い塔は東京タワーで、右端にお台場の自由の女神
左右対称に並んでいる街灯の間を歩くだけでも、
ロマンチックな雰囲気が感じられるように思いました(*v.v).。oO〇
以上、フジテレビに着くころには
見学時間が終了しちゃったあーちゃんでした(*^-゚)/~Bye♪
ぶらりあーちゃん(御徒町・お台場)
こんにちわ、あーちゃんです(*´・д・)*´。_。)ペニョ♪
最近遊ぶ日が多くなりあげぽよちっくです(。+・`ω・´)キリッ
前回お話した先輩がゲーカセを貸してくれるって事で、
んじゃついでに遊びましょ~か?の流れで遊びました☆
先輩とあそぶのは毎回ノ―プランの事が多いです
前回と同様に浅草駅から喋りながら上野まで来たので
先輩が浅草周辺の道は覚えちゃったそうです(゚o゚;) ハッ
あーちゃんも先輩も朝から何も食べていなかったので、
何か食べようという事になり御徒町の〈 味噌屋 せいべい〉さんに入りました
〈 味噌屋 せいべい〉さんは味噌を推してるラーメン屋さんで、
あーちゃんは一度来た事がありハマったので紹介したかったのです(o^-’)b グッ
嬉しい事に先輩はラーメンの中では味噌ラーメンが1番好きなんだそうです♪
先輩は味噌を注文しましたが、
あーちゃんは味噌は食べた事あるので味玉塩ラーメンを注文しました((o(*^^*)o))
ライスは無料で付けられるのも魅力的です(*´ェ`*)ポッ
写真右は味玉塩ラーメンなのですが、
塩ラーメンの割にはコッテリ系でニンニクが効いていて、
サッパリ系の塩ラーメンを想像していたあーちゃんはちょっとビックリしましたが、
凄く温まりました(;´▽`)==Э
少し肌寒い日だったのでとても丁度良かったです
お腹一杯に満足したあーちゃん達は行く先をお台場に決定しました☆
早速山手線に乗ってレッツゴーです((((((((((((っ´Ι`)ノチェーイ
新橋に向かう山手線で先輩が
「なんか山手線って落ち着くよね?ずっと回ってる感じが」
なんて言ったのが妙にツボにハマってしまい、
笑いが収まらなくなったのが恥ずかしかったです
そこからゆりかもめに乗り、先輩が初ゆりかもめではしゃぎ、
お台場のフジテレビに行く・・・はずが!
あーちゃんが観覧車を発見し、
先輩もココで遊んでみたいとの事で途中下車(゚ー゚*?)オヨ?
ノ―プランのあーちゃん達ならではですかねヾ(´▽`A“アセアセ
ということでパレットタウンに到着しました
まず最初にあーちゃんの大好きな観覧車ですヾ(●⌒∇⌒●)ノ
あーちゃん達は今回勇気を振り絞り、
シースルーという下も見えるゴンドラに乗りました)゜O゜(ヒャー!
椅子まで透明でした~
でも高いとこ好きなあーちゃんは意外と平気で、
最初は恐がっていた先輩もいつの間にか復活し、写真撮影に勤しんでました☆
曇ってたのが少し残念ですが、
夜のライトアップはやっぱりずっと見ていたくなりました(*ノェノ)キャー
夜景見に観覧車もぅ一回乗る?って話もしましたが先輩が
「休憩がてらに他ん所も行こうよ♪」と言ったので
「若いですねぇ先輩は」と会話し、パレットタウンの屋内に入りました
・・・あーちゃんのが年下なんですけどね
明日に続く~お台場食べ物から続きます(*^-゚)/~Bye♪
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
ホーム > アーカイブ > 2012年3月のアーカイブ
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2012 年 3月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内