ホーム > アーカイブ > 2017年6月のアーカイブ

2017年6月のアーカイブ

(イヤリングからピアスへ仕立て直し)K18製イヤリングをコンマ0.9ピアス針を使用しピアスに変更

こんにちは、江口宝飾です。heart04

ご家族からいただいた形見のイヤリング、18金製で処分もしたくない、、
付け心地に問題があり落ちてしまうからピアスにしたい。。



今回はそんなお客様からの依頼です。






上記写真が御預かりのイヤリングです。このタイプはクリップ式のイヤリングでお客様によっては長く身に着けていると
痛くなる事があるそうです。





 


ボリュームのあるデザインにピアスの棒を選ぶ場合は
針は長めで太いタイプを選ぶ方が
身に着けていて安心です。happy02


イヤリングからピアスに変更する場合もお客様の耳たぶの厚さや
ピアスの穴部分の位置などによってお仕立てが変わります。江口宝飾では
細部にこだわる事でより質の良い仕上りになるよう配慮しています。confident



御予算も大事ですが着け心地が悪いと結局は身に着けない、
作り直しなど余計に時間や費用がかかってしまいます。

リメイクやリフォーム、オーダーなどでご来店いただいたお客様に
満足していただけたらとても嬉しいです。lovely



ぜひ、ご来店、ご相談下さいませ。shineshineshineshine




江口宝飾ガイドネットホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/

江口宝飾アメーバブログTOP
http://ameblo.jp/eguchihoushoku-a

ペタしてね









(ジュエリー加工・修理)プラチナ製ブレスレットチェーン部分切れ修理

こんにちは、江口宝飾です。heart04

男性のお客様から愛用しているプラチナ850のブレスレットが切れてしまったとの修理の依頼がありました。
お客様に店頭にブレスレットを持ってきて頂いた時の状態が下の写真です。
ブレスレットの切れた部分に外れた部品を入れるとまた、
切れてしまう可能性があるので、引き留め金具を使用しての修理を提案しました。


 

 


下の写真が修理完成品です。チェーンが切れてしまった部分が綺麗に直りました。
引き輪もご本人の指に合うサイズを選びブレスレットが装着しやすいように致しました。
また、お客様が来店し、修理のご確認をしていただいたところ、
とても満足していると言っていただけました。happy01happy01happy01

 

 

 


江口宝飾では、このような、チェーン修理なども承っております。
大切なお品物、あきらめかけていた宝飾品がございましたら、
一度ご相談にいらしてください。経験豊富な宝石鑑定士やスタッフが専門的な立場から
丁寧に適切なアドバイス致します。happy02
ぜひ、ご相談下さい。



江口宝飾ホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
ペタしてね











(ジュエリー製品・修理加工)18金イタリー製ブレスレット、ネックレスの新品仕上げ加工

こんにちは、江口宝飾です。heart04
今回のお客様、イタリア製のブレスレットとネックレスをお持ちになりました。
色が焼けて変色し、身に着けられないからと、処分をご希望でしたが
処分は何時でもできますし、新品仕上げを提案しましたら
ぜひ加工したいとおっしゃっていただきました。



上記写真が加工前です。ところどころ赤みがかっています。
経年劣化で見た目が古めかしくなりますが
購入した時と変わらない輝きを取り戻せるのが宝飾品素材の良さです。happy02

 






上記写真が加工後です。これならまた身に着けてでかけられる!
と喜んでいただけました。heart04heart04heart04

新品仕上げの料金はお客様のお手持ちの宝飾品の状態で加工料金が変わります。
お気軽にご来店いただければお見積りは無料ですからぜひ相談下さい。happy02








江口宝飾ガイドネットホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/

江口宝飾アメーバブログTOP
http://ameblo.jp/eguchihoushoku-a

ペタしてね


(6月の誕生石・真珠)お客様のアコヤ真珠ネックレス1連の珠を外し24珠をK18キラキラパーツ入りパールのステーションネックレスをオーダー*リメイク

こんにちは、江口宝飾です。heart04

パールのネックレスがアクセサリーやジュエリー含めて流行していますね。notenotenote


製品として扱ってもいますがお客様のお手持ちの真珠のネックレス
をお預かりし、チェーンをお好みの長さにしてお仕立てする事も
可能です。


またその方法が出来れば真珠の珠を購入しない分
費用は安価になります。


下記写真のネックレスがお客様からお預かりしたネックレスです。







お打合せの時にチェーンの種類、長さ、費用など見本をみながら相談します。



お客様の希望の予算は10万円以内
チェーンは切れにくい太さのカット小豆で
長さは65cmフリーチェーンにお仕立てし間に可動式の金のパーツを
お入れいて微調整できるように作りました。





真珠珠も移動できチェーンの長さも変えられる!happy02

これなら毎日身に着けて楽しめるとおっしゃって
喜んでいただけました。upupup


お手持ちの真珠のネックレスやご使用にならないお品物を利用して
欲しいジュエリーアイテムを手に入れてみませんか?
ぜひ、ご相談下さいませ。happy01




江口宝飾ガイドネットホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/

江口宝飾アメーバブログTOP
http://ameblo.jp/eguchihoushoku-a/

ペタしてね


(ジュエリーアクセサリーを自分好みにリメイク作成)蝶々型ピアスにチェーンをつけてロングチャームにリフォーム

こんにちは、江口宝飾です。note
今回お預かりしましたのは18金ホワイトゴールド製ダイア入り蝶々型ピアスの
ピアス針を取り、丸カンとチェーンをお付けして他のピアスに使用出来る
チャームしお仕立てするリフォームです。

下記写真が加工前です。デザインは気に入ってはいるけれど、耳にぴったりとつくスタッドタイプが
少々可愛らし過ぎるので、、とご相談をお受けしましたので
蝶々の可愛らしく繊細なデザインが目立つ様に丸カンと蝶々との間に
長めのチェーンをお付けし、ロングチャームとして使用出来る様に致しました。


下記写真が加工後です。shine
ピアス針をお取りし、ダイア入り蝶々の上部に小さい丸カンをつけチャームとして
様々なピアスに着け替えができる様に大きめの丸カンとをチェーンと繋ぎ合わせ
ロー付してお仕立て致しました。18金ホワイトゴールドの素材なので
最後にロジウムメッキをおかけして仕上がりました。

 

お客様には「しばらく使ってなかったピアスなので変身してまた愛用したいです」
と喜んで頂きました。
今回のリフォームのチェーンや加工料は税込¥14,000-でお仕立て致しました。
既成品のダイア入り18金ホワイトゴールドのチャームを新たに購入するより
リーズナブルに出来上がった事も気に入って頂けたポイントのようですheart01

 


江口宝飾ガイドネットホームページTOP

http://www.guidenet.jp/shop/0340/

江口宝飾アメーバブログTOP
http://ameblo.jp/eguchihoushoku-a

ペタしてね



ホーム > アーカイブ > 2017年6月のアーカイブ

検索
カテゴリー
カレンダー
« 2017 年 6月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
店舗案内

ページの上部に戻る