リフォーム、リメイクのアーカイブ
リングリフォーム(ルビーリング)
- 2013年2月27日 10:30 AM
- リフォーム、リメイク
こんにちは、あーちゃんです(●‘д’人゚+。*
今回は天然ルビーリングのリフォームについてお話します。
上記写真はPt900にルビーが045ct
周りを取り巻いているダイアモンドが031ct入ったリングです。
ルビーのリングは気にいって身に着けているのだけど、
少し飽きてしまったので今のリングと雰囲気が違う
ルビーのリングにしたいと承りました

リフォーム前のリングより高さを低めにして、マーキースダイアを
使用したオシャレなデザインを気にいっていただけました。
脇石はマーキースダイアモンドを8ピース追加になり
費用もかかりましたが、気に入ったデザインじゃないと結局身に着けなく
なるからと注文いただきました。
普段使いに邪魔になりにくいデザインでファンシーカットのダイアのデザイン一目ぼれした、と
おっしゃってました*.+゚★☆感d(≧▽≦)b激☆★゚+.*
プラチナ900製リング枠 (加工料込) ¥59.000-
マーキースカットのダイアモンド0.68ct ¥53.200-
合計¥112.200-
で仕上がりました

また、お客様のリングは下取りさせていただきまして、
¥21.300-ご返金しましたので、
¥90.900-負担で新しいお気に入りのリングになりました。
凄く満足いただけたお客様の様子に、
嬉しくなったあーちゃんでした(≧∀≦人)♪
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
ダイアモンドイヤリングリフォーム(ピアスに変更)
- 2013年1月9日 10:30 AM
- リフォーム、リメイク | 加工
こんにちは、年明け初のマイママブログですヽ(☆´w`)ノ♪
お客様のご希望で、イヤリングとしての見た目を残すように致しました。
上記写真が加工前です。
耳に挟むタイプのこちらのK14WG製イヤリングに、
ピアスとしてピに付けられるよう同じ地金の
K14WG製のピアス針を立てたのが下記写真です。
元の雰囲気を残しつつ、
ピアスなのでずれる事もなく身に着けて頂けるようになりました
合計¥2.940-
実は私はピアスでこのイヤリングピアスタイプがお気に入りで
キャッチが無くなる事もないし、し心地もよいので
ダイアモンドや色石のデザインピアス、パールなどの少し
値段が高い品物は無くすととてもがっかりするので
仕立て直しています☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
江口宝飾ホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
シルバー製金具真珠イヤリングリフォーム(プラチナピアスへ変更)
- 2013年1月7日 10:30 AM
- リフォーム、リメイク | 加工
こんにちは、謹賀新年あーちゃんです♪o(○`・д・´○)ノ !!!
江口宝飾のリフォームや修理でまた今年1年
お客様に喜んでいただきたいと思いますので頑張ります(*‘∪’*)ルンルン♪
今回お預かりの下記の写真のイヤリングは
地金はシルバーで金属アレルギーで
肝心な時に出来なくてお困りでしたil||li( ;;´・д`)
そこで江口宝飾では金属アレルギーを起こしにくい
プラチナ製でのリフォームをお勧めしました
プラチナは変色、変化のない貴金属なので、
金属表面が汗で溶ける事は無く、かぶれる可能性が少ないからです!
今回はお客様のご希望でピアスに加工させて頂きました
Pt900のピアス針と加工料合わせて¥3.150-で仕上がり、
お客さまも金属アレルギーの事だけでなく、
予算的にもお喜び頂けました(´∪`*人)ウレシイ♪
江口宝飾では、修理・リフォーム・オーダーなど
様々な事を承ってあります!
お見積り、御相談は無料ですので是非1度ご来店下さいませ
あーちゃんでしたヾ(´∀`○人●´∀`)ノマタネー
江口宝飾ホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
宝石リフォーム(ダイアモンドパヴェリング)
- 2012年10月1日 10:50 AM
- リフォーム、リメイク
こんにちは、あーちゃんです(ノo´・∀・)ノ゙
今回はWGダイア×オニキスリングの
豪華なリフォームについてお話したいと思います♪
上記写真はクリックするとアップになるのですが、
オニキスの左端が欠けてしまっているのがご覧いただけるでしょうか?
欠けてしまったのが気になるそうで、
表裏同じデザインになるよう加工を承りました
上記写真が加工途中です。
オニキスを外した状態が左の2枚、
ダイアをセットするための
ホワイトゴールド(WG)地金の板を作り張り付けた写真が1番右です。
そして上記写真が加工後です
ホワイトゴールド(WG)地金の板に、
ダイアモンドを53ピース彫り留めし計1.40ctになりました。
合計で2.64ctダイアモンドの入っている
超ゴージャスリングに変身です!!
加工料(地金込) ¥78,000-に
ダイアモンド代込みで¥114.500-で、出来あがり価格です。
写真は真ん中が元からダイアの面の写真で左が今回加工した面です。
撮影する時、どちらの面が今回加工した面か迷う程
元のダイアモンドの面と同じようになってるのではΣ(0ω0´●)
とあーちゃん驚いていました←
オニキスを外して何も無かった空洞の面が
表裏同じなるよう加工できるなんて
本当に宝飾品はなんでも出来るのだなと驚くばかりです
お客様もとても喜んでいただいて、ずーっと身に着ける事が
出来る最上級のリングとおっしゃって下さいました(*´0`*)
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
宝石リフォーム(プラチナダイアリング)
- 2012年9月10日 10:50 AM
- リフォーム、リメイク | 加工
こんにちは、マイママです(○´∀`)ノ゙
今日はお客様の他店で購入のリングをお嬢さんに譲りたいので
リフォームを、という依頼でした。
下記のデザインでも十分ボリュームがあり素敵です。
華奢なお嬢さんの指には腕の幅が太いので
お任せコースでやらせていただきました
リフォームの場合、中石と脇石のバランスが実に難しく
サイズの合う石が既製の空枠に合わせる事が出来るかどうかも
重要な要素になります。
もともと10石入ってた脇のダイアを2個減らして
10代のお嬢様が気にいるようなシンプルで
飽きのこないデザインのリングに変えました。
下記の写真がリフォーム後です。
シンプルなデザインで若い方向きになり喜んでいただけました。
下取り枠 ¥12,600-
¥62,400-税込で仕上がりました。
デザインが変われば気分も変わり、
新しいジュエリーを購入するよりお得です
相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カット
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- パパラチア
- パパラチアサファイア
- パライバ
- パライバトルマリン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペリドット
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- ムーンストーン
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2025 年 5月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内