ホーム > アーカイブ > 2011年3月のアーカイブ
2011年3月のアーカイブ
ジュエリーの街・御徒町で焼肉ー!!食べ歩き隊
「食」に楽しみをみぃだす・・・・・・・みぃ3回目デス!
今回は肉レポです!焼肉に行ってきましたーーわぁーーーーーいい
『陽山道ヤンサンド 上野広小路店』に行ってきました
早速、、キムチー!ナムルー!カルビー!ロース!ハラミー!・・・
からの~ユッケー!!
肉祭りだーーーーーー (みぃ、肉食系女子ですので(笑))
まずはユッケ。。トロトロでとっても美味
大事にゆっくり食べてたら、「ガッツリいっちゃいなよ!!」と言われ
ありがたくひとりでペロリッ
それから焼き焼き。。。。
カルビー!肉汁ジュワーです
ロース!肉噛みしめる幸せ
ハラミー!とろける肉感マジ最高です
みぃはハラミ好きなので独占させていただきました(笑)
サイドメニューのチヂミも厚めでボリューム満点!
〆のアイスもサッパリしていて美味しかったです!
やっぱり、たまにはお肉食べなきゃと思ったみぃデシタ。
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
アクアマリンの特性と仲間
- 2011年3月4日 11:14 AM
- 12ヶ月の誕生石
3月の誕生石「アクアマリン」と言えば透明感のある澄んだ青色がきれいな宝石として皆さんは御存じかと思います。今日はアクアマリンの特性と仲間についてお話したいと思います。
アクアマリン |
アクアマリンの内包物には「二相インクルージョン」という、液体とガスの小気体の物質が一緒になって内包物となる特徴が見られることがあります。また二色性をもつといわれ見る角度により無色や青色が見られます。
![]() |
アクアマリン・サンタマリア |
アクアマリン中でもブラジルのサンタマリア鉱山で産出される透明度の高い深い青色のアクアマリンを「サンタマリア」と呼び最高品とされています。しかし近年では産出量が少なく現在はマダガスカルやモザンビークで産出される深い濃い青色の石を「サンタマリア・アフリカーナ」と呼び市場に出ているそうです。
![]() |
アクアマリン・キャッツアイ |
内包物で主軸方向に平行に配列するチューブインクルージョン(管状インクルージョン)が発達し、カボションカットにされキャッツアイ効果として現れた石を「アクアマリン・キャッツアイ」と呼びます。半透明で薄い水色から濃いめの青色までありカボションカットされた山の部分に光が当たると猫の目のように見える細い線が浮かび上がります。
![]() |
ミルキー・アクアマリン |
とても細かい内包物によって半透明から不透明になりパステル色の優しい薄水色の色彩が特徴のアクアマリンです。最近では気軽に購入できることからパワーストーンとしても多く流通しています。
来週も引き続きアクアマリンについて製品のご紹介などしていきたいと思います。
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
アクアマリンにまつわる言い伝え
- 2011年3月3日 11:41 AM
- 12ヶ月の誕生石
アクアマリンについては語源もラテン語の「水・Aqua」と「海・Marinus」に由来していることから「水」「海」にまつわる言い伝えが多いようです。今日はその言い伝えをいくつか御紹介します。
人魚の涙・・・船乗りの青年に恋をした人魚が叶わぬ恋に涙したところ、涙が海にこぼれおちて宝石になりその宝石になった石を拾った船乗りがお守りとして持っていた。
宝物・・・美しい海の底に住む精が持つ宝物が浜辺に打ち上げられその宝物が青い綺麗な宝石になった。
お守り・・・アクアマリンが海の力が宿った石と信じられていた古代ローマ時代に海に出る漁夫が海難事故防止の為に守護石として身に着けていた。
夜の宝石・・・豪放で派手好きなロシア皇帝エカテリーナ2世(第8代ロシア女帝)が最も愛した宝石といわれているのがアクアマリンです。ヨーロッパ社交界が華やかな時代には暗い夜のオシャレには欠かせない宝石だったといわれています。またアクアマリンのスッキリとした青は美しく、夜の月灯りの下でもその輝きは失われることがないので“夜の宝石の女王”といわれていた。
などなど、諸説ありますがやはり「海」「水」に深く関わりのあるお話が多く、美しい伝説ですね。
こういった「言い伝え」からも古来から愛されていたアクアマリンの魅力を感じて頂けるのではないでしょうか?
明日は「アクアマリンのもつ特性」についてお話したいと思います。
ところで、今日は「ひなまつり」ですね
皆さんはどんな料理でお祝いしますか
当店は女性スタッフが多いのでお客様がケーキを持って来てくれました!
可愛く美味しく頂きました
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
3月の誕生石
- 2011年3月2日 11:19 AM
- 12ヶ月の誕生石
3月の誕生石は 『アクアマリン』 『サンゴ』 です。
今日はアクアマリンについてお話します。 その名の通り海の水のような色合いをしていて藍玉(らんぎょく)という和名をもち、緑柱石(ベリル)という鉱物です。緑柱石とは透明ないし半透明で縦に条線のある六角形の長い柱のような結晶をしています。
緑柱石長柱状 |
宝石質の緑柱石を表す言葉としてベリルという名で呼ばれています。ベリルは鉱物名であり混入されている微量の元素(物質を構成する要素)により様々な色になり色の性質により呼び名が違ってきます。鉄分が混入されている場合に淡い青色から青色になりアクアマリンと呼ばれます。
(クロムが混入されている場合は緑色のエメラルドになります。エメラルドについては5月の誕生石ですのでその際に詳しくお話しさせて頂きます。)
アクアマリン「水」 「海」 という言葉からも 想像できるような言い伝えが数多くありますので明日にお話しさせて頂きます。
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
ジュエリーとジェルネイル
マイママ3回目です。
今日は私の友人でもあり店舗のお客様でもあるT・Kさんにジュエリーとジェルネイルで出演してもらいます。T・Kさんはいつもおしゃれ心を忘れない美意識の高い素敵な女性。私と同じでマニキュアはちょっと苦手派なのですがジェルネイルに出会って感激(やっぱり遅い・・・)した一人です。今日は初めてのジェルネイルという事でハデ可愛い色合いのハートモチーフにしたそうです。
爪も大きくネイル映えするのでとても美しいです。
着けていらっしゃるリングは2本とも弊社オーダー品です。 (T・Kさんいつも有り難うございますm(_ _ )m)
お花モチーフのリングは中石は御自身の私物でリフォームを承り、エタニティリングも3.5ctでフルにダイヤを入れてあります。後部分をお見せできないのが残念ですが2本とも手の平部分までダイヤを入れてあります。リングの脇石にダイヤを入れたら全部フルでダイヤを入れるのがT・Kさん流です。そのこだわりはいつもプロの私も勉強になります。
これから月に1回お会いしてどんなネイルにされるのか楽しみです
明日は今月の誕生石『アクアマリン』についてお話したいと思います。
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
ホーム > アーカイブ > 2011年3月のアーカイブ
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カット
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- パパラチア
- パパラチアサファイア
- パライバ
- パライバトルマリン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペリドット
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- ムーンストーン
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2011 年 3月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内