ホーム > タグ > マイママ

マイママ

スウィーツな話(マイママ&あーちゃん編)

こんにちは、マイママです。
あーちゃんが先週、
友達に会いに日帰りで仙台に初めて行くと言うので、
萩の月という仙台のお菓子が美味しいよって言ったら
なんとお土産に買って来てくれました!(o^~^o)

 

 

 

 

 

なのでご存知の方もいらっしゃるとは思いますが紹介します。
そもそも、約30年前、
仙台出身の学校の先輩から初めてお土産にいただいて食べた時、
なんて美味しいお菓子なんだーと思いましたheart04
まわりは蒸しパンみたいにフワフワで
中はトロリとしたカスタードクリームで牛乳や紅茶と一緒にいただきます
o口(・∀・ ) ゴクゴク

少し冷蔵庫に入れて冷やしても風味がそこなわれる事なくいただけます。
久しぶりに食べてやっぱり美味しい(^~;^*)ムシャムシャ
とあらためて再確認しました。
ところであーちゃん、萩の月はどうですか?








はい!あーちゃんは萩の月初めて食べましたshine
箱を開けた瞬間の甘い卵の匂いが広がって、
食べてもフワフワしっとりで優しい甘みに滑らかな舌触り・・・()´艸`)オイヒィー♪
すかっり萩の月の虜になりましたheart04

以上、マイママとあーちゃんでした!()クルッ( )クルッ(ω・)クルッ(・ω・)ノマタネ♪

江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

ペタしてね

宝石修理(ダイアモンドネックレス編)

マイママです。
5月になり、暖かい日が多くなってきてホッとしています。
今回もまたまたお客様の修理のご依頼の中から選んでみなさんにご案内致します。
江口宝飾では数年前より宝飾品や貴金属の修理を承る機会が多くなってきましたが
宝飾品は基本的に長くご愛用頂ける品ばかりですので、
修理や加工のご依頼が増え、嬉しく思っています。
今回の依頼はテニスネックレスの修理です。
下の写真にあるようにセンターから向かって左と右に1ピースずつ石がないのが
おわかりになりますか?
0.1カラットのダイア2ピースが取れていました。

 

テニスネックレスは写真の様に
石が並んでセットされているネックレスの事で、余談になりますが、
なぜテニスなのかと言うと1987年にアメリカのテニスプレイヤーである〈クリス・エバート〉が多くの石がセットされたブレスレットを試合中によく身に着けていた事から、
多くの石が並んでいるブレスレットがテニスブレスレットと呼ばれるようになり、
テニスネックレスも石が1列や2列などで一周並んでいるネックレスなのでこう呼ばれる様になったそうです。
今ではその呼び名はご存じの方も多くなりました。

 さて、本題に戻りますが、外れてしまった石があれば石留めだけですみますが、
気がつかないうちに紛失してしまった場合はダイアモンドを用意します。
回りのダイアモンドと同じ、クラスや違和感のない色、カットを選んで石留めをします。

 そしてネックレス全体の新品仕上げをして修理完了です。
今回はダイアモンド2ピース加工修理で¥18,900-でした。
見積りは無料ですのでお気軽に相談下さいませ。
 
 

 江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku 

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

ペタしてね


ジェルネイル(マイママ編)

こんにちは、マイママです。月に一回のジェルネイルのブログです。
先月ネイル専門雑誌を見て、ちよっと流行とか変わった素材などはないかなぁ、
と見ていたらブリオンフラワーというパーツをみつけましたshine

 

キャーなんてカワイイだ~o(*> <*)o
パーツの中に色を入れてブリオンをネックレスみたいにつけてる見本を
真似てやってもらちゃいました。下記が親指のアップです。

 

ブリオンフラワーを使用したネックレスを目立たせる為に全体は
白のフレンチネイルにしました。
フレンチネイルのバリーエ―ションはどんな服装にもマッチして
指輪もなんでも似合うなーなんてあらためて思いました。
ちなみに、下記の写真の18金トルコ石のリングは私物ですが
ネイルが大人しい感じなので指輪は冒険できそーです。


以上、マイママでした。ネイルはまた来月に。

マイママのネイルはSolunaさんでお願いしていますshine.gif

http://hairmake-soluna.com

 江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

ペタしてね

宝石リフォーム(リングからペンダントトップ兼ブローチ)

こんにちは、マイママです。
江口宝飾では、新着でもブログでもご紹介していますが、
お客様のお持ちの宝飾品のリフォームを行っております。
たとえば、下記の写真のオパールのラウンドダイアメレーの取り巻きプラチナリングは
お母様から譲られたリングなので身に着けたいけど
中石が大きくてあまりつける機会がないのでという事で相談されました。
 

大きさのある品物はペンダントかブローチにするのがベストと考えますが
両方出来るように、ペンダント兼ブローチに仕立て直し致しました。
本体はプラチナ900ですが、金具部分は18金ホワイトゴールドを使用しました。
お客様の希望もありリフォームの材料費を少しでも価格を抑える為です。
金具料金と加工代金で合計¥59.000-で仕上がりました。
後ろのペンダントとしてチェーンを通して使用するバチカン部分は手作りなんです。







 

 

これなら身に着けられる!!!と喜んで頂きました。リング部分の地金は下取りして
¥10.800-になりました。
結果¥48.200-で出来あがりとなりました。
リフォームって楽しい~、以上、マイママでした。

 

江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

ペタしてね

メンズジュエリーオーダーメイドダイアカフス

こんにちは、マイママです。
もうすぐゴールデンウイークですねO(≧∇≦)o
お休みはジュエリーシヨップ巡りや買い物などして過ごしたいなぁと思ってます。
さて、
前回ラピスラズリのカフスを紹介致しましたが今回はダイア入りカフスです。

 

 

 

 

 

 

 

 上記の写真、少し写りが悪いのですが、
正方形の枠の中にプリンセスカットのダイアが
石留めの地金が表から見えないようにセットしています。
いかにもダイアモンドがびっしりと入ってます感がなくて上品な仕上がりで、
パーティーや少しだけ敷居の高いレストランにお出かけの時には重宝すると
お客様におっしゃっていただきました。
オーダーいただいたジュエリーをよく身につけているよ、
と言っていただくのがとても嬉しいO(≧∇≦)o
マイママでした。

 江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

ペタしてね

ホーム > タグ > マイママ

検索
カテゴリー
カレンダー
« 2025 年 7月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
店舗案内

ページの上部に戻る