ホーム > タグ > マイママ

マイママ

宝石のようなオリジナルアクセサリーⅢ

マイママです。 宝石のようなアクセサリー3回目となります。                                                  今回でエイコさんとケイコさんの手作り作品をご紹介するのは最後になりますが、このブログを見て品物を買いたいという方も現れてお二人とも喜んでいます。



shine.gif私は髪が長いので仕事中や食事時、暑くなる季節などは髪を束ねておきたいので髪留めは持ち歩いているのですが、このバレッタはデザインも派手過ぎず地味過ぎず、どんな服装にも似合って気に入って持ち歩いています。(3000円で購入しました)



shine.gifこの帯留めはケイコさんが着物を着た時にアクセントとなる小物がないかなぁと考えた時に創作した品物だそうです。使い方によってペンダントにもなる作りになっていてロープネックレスに通して楽しめそうですね。



 

shine.gif地がフエルト素材の丸いブローチは上に金具が付いているので帯留めと同じくペンダントにもなります。


シリーズでお届けしたアクセサリーは一針一針作り手が心を込めて製作している品物なので色合いや雰囲気に「あたたかさ」を感じハンドメイドならではの作品です。


flair.gif明日は今月の誕生石『真珠の評価要素』についてお話します。


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/

宝石のようなオリジナルアクセサリーⅡ

先週に引き続き、まいママです。

先週ご紹介したえいこさんとけいこさんのアクセサリーパート2です。                    今日はTシャツやセーターなどに気軽に着けて華やかな雰囲気になるオシャレなブローチの登場です。





 

 




フェルト地に色とりどりのビーズを刺繍してあります。よーく見るととても細かい作業で作られています(O_O)お二人とも気分がのってくると度々朝まで製作に没頭する事があるそうです。すご~くよくわかる、わかる\^o^/なにかに夢中になるって楽しくて素敵sign03.gifハートの形のブローチと星形のブローチそれぞれ2~3個無地のTシャツに着けてみたり、麦わら帽子のアクセントに着けたりして楽しむ事が出来そうです。 

                                         

これからの薄着の季節に活躍してくれそうO(≧∇≦)oって 思いませんか?


flair.gif明日は誕生石のエメラルドの製品をご紹介します。


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/

宝石のようなオリジナルアクセサリーⅠ

こんにちは、まいママです。     


私は学生の頃、美術学校に通っていたので友人や先輩に物作りを楽しんでる方が多いですが、今回ブログで何回かにわたりご紹介したい作品があります。                            フェルトや様々な素材を使いスワロフスキーやビーズを本体に縫いつけてブローチを製作しているけいこさんとえいこさんです。お二人でチームで製作されています。お二人とも江口宝飾のお客様でもあり綺麗な物が私と同じでとても大好きO(≧∇≦)oブログをみていただいている読者の方のご意見も参考にしたい!そうです。


ベビーピンクとブラックの羽根 2色    

希望小売価格

¥7.000~ 

石の量や種類によって価格は変わるそうです。                           


この作品は何層にも布地を束ねて縫い合わせ、中心にスワロフスキーやキラキララインストーンを付けてます。とても立体感のある大ぶりなブローチです。すべてオリジナルだそうです。色合わせに作り手のセンスが覗えます。1日1個しか製作出来ないとおっしゃってました。                      

弊社店舗で常時販売はしてませんがお問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ eguchihoushoku@kyi.biglobe.ne.jp


flair.gif明日は5月の誕生石『翡翠』についてお話します。



江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/

江口宝飾周辺ディナー

マイママです。

実は私、ランチよりも夕食を会社のある御徒町周辺で摂ることも多々あります。食事をする場所(飲食店)が多いせいか、新しくできたお店には行ってみたいと思いお友達を誘ったり仕事の仲間と行ったりします。今回は『キッチンさくらい』さんにお邪魔しました。     JR御徒町駅南口より徒歩1分に新しいビルハトヤビル3の6Fで洋食屋さんです。もともと中央通りにある『厳選洋食さくらい』の上野の2店舗目新店です。

小皿コース料理3000円コースを普通は頼むのかなぁ~と思いつつ前菜とスープとメインを友人とそれぞれ食べたい物を頼みました。

前菜:アイオリソース付の温野菜サラダ(2人分ありました)





クリームスープ(2人分ありました)




ビーフシチュー&スペシャルシーフードカレー

以上を頼みました。店内はガラス張りで開放感があり、居心地の良い空間で食事ができます。ランチのメニューも¥2000以内でサラダ・スープ・パンなどが付き同じボリュームだそうで、土日祭日の遅めのランチでもいいかも・・・と思いました。               (ラストオーダー14:30まで)

さて、私達が頼んだディナー料理のお味は野菜やシーフードがすべて新鮮素材で味付けもちょうどよく老舗の味にさすがsign03.gifです。

個人的に度々、利用したいお店のひとつになりました。


明日は歴史上最古のダイアモンドについてお話します。



江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/

ジュエリーアレンジ PART2

まいママです。

4月は新社会人になった方々やお子様の入学式など、新しい年度の始まりです。           社会人となり、それなりの年を経ればフォーマルな場に招かれるもしくは出席する機会が増えてくるのではないでしょうか?

自分の事と置き換えて考えると、服装は自分に似合う無難なところを選び、目立ち過ぎずきちんとしているのをまぁいいかと妥協して「自分らしい装いって何だろう?」と考えた末に着こなしを仕上げるアイテムとして重要視してきたのはジュエリーでした。定番を少し自分で工夫して身に着け少し華やかで品よく装う。ジュエリーは安価な買い物ではないのだから精一杯活躍してもらわなくちゃ!なんて思いながらコーディネートしてます。


このネックレスは120cmあり珊瑚、オニキス、パールをアールデコ調の色彩にまとめてロングに仕立てました。 



3連にしても、ロングの先を結んでも長さがあれば何通りにも楽しむ事が出来ます。           
フォーマルな場だけでなく実は普段にも活躍しています。
ビーズ状にカットされた天然石は様々な石や形が出ています。
お手持ちのパールネックレスに天然石を組み合わせて
ネックレス加工も承っておりますのでぜひ御利用下さいませ。




江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku


台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/

ホーム > タグ > マイママ

検索
カテゴリー
カレンダー
« 2025 年 7月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
店舗案内

ページの上部に戻る