- 2013年10月30日 9:00 AM
- 修理
こんにちは、あーちゃんです♪
今回は太さのあるネックレス切れ修理を承ったお話を致します。
上記写真はPt850(プラチナ)製ネックレスで、
太さもあり、切れにくいチェーンなのですが、
経年劣化により地金が弱っていたり折れていたりすると
着脱の時や引っ掛かってしまった時の負荷がかかり、
写真の様に切れる事もあります。
太いチェーンでもロー付けで修理する事は可能です
ロー付けして接合した部分の動きは
切れる前に比べると滑らかさは少し劣りますが、
上記写真の通り目立たず問題なくお使い頂けます。
太めのチェーンは¥1.470-で加工が上がりました。
また、太めのチェーンは細めのチェーンより切れにくいので、
太めのチェーンに変える事も可能です。
チェーンは太さや長さ、形、地金の種類など各種取り揃えて
販売しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://www.guidenet.jp/shopblog/0340/2013/10/30/?p=2545/trackback
- トラックバックの送信元リスト
- チェーン切れ修理(ベネチアンタイプ) - 江口宝飾(宝石鑑定士のいる店) より