こんにちわ、あーちゃんです(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
今日は3月29日ですね♪
366日の誕生石はあーちゃんが個人的に気になる石を抜粋してるので、
全部はご紹介出来ていませんがご了承下さいm(_)m
前回は〈エメラルド〉について触れましたが、
今回は3月29日の本日の誕生石【マーキースカットのダイアモンド】が
誕生石の日です
マーキースカットのみ!という所に興味を持ちました。(‘-’。)(。’-')。ワクワク
3月29日【マーキースカットのダイアモンド】
ダイアモンドは来月4月の月の誕生石としてご存じの方も多いのではないでしょうか?
江口宝飾でも4月の誕生石としてご紹介した事があります。
今回は誕生日の石という事でカットに注目していきます。
マーキースカットと呼ばれる由来は、
18世紀イギリスでフランスの王ルイ15世が
貴族出身ではなかった愛妾のポンパドゥール婦人を気にいり、
侯爵(マーキース)の称号を与え公妾にしたそうです。
マーキースは侯爵の意味を持ち、
その当時パリに船の様に両端が尖っている新しい石のカットが表れ、
ポンパドゥール婦人が侯爵(マーキース)夫人になったのにちなみ、
敬意を表すために新しいカットがマーキースカットと呼ばれ始めたそうです。
マーキースカットは楕円の両端が尖った、
上から見たら船やレモンの様な形のカットを指し、
宝飾品としては上記の写真の様に自然をイメージしたデザイン、
花びらや蝶の羽部分などにセットされる事が多いようです。
昔は水雷型と呼ばれていたらしく、
原石が細長い時によくマーキースカットされる事が多いようです。
マーキースカットは面が多いのでダイアモンドの存在感のある輝きが強くなると言われ、
実際のカラット数より大きく見られやすかったそうです。
マーキースカットのダイアモンドは、
色石リングやパ-ルリングの脇石としてセットされているのを
見かけた事のある方も多いのではないでしょうか?
もちろん中石やメインの石としてセットされる事もあり、
上記の写真は江口宝飾のリングで
マーキースカットのダイアが蝶の羽の部分に使用されています。
マーキースカットのダイアモンドはラウンドブリリアントカットとされたダイアとはまた違う
シャープな輝きが魅力なのでは?と感じたあーちゃんでしたヾ(*‘-’*)マタネー♪
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
- 新しい: プチ加工パールネックレス
- 古い: ビーズアクセサリー①
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://www.guidenet.jp/shopblog/0340/2012/03/29/?p=1504/trackback
- トラックバックの送信元リスト
- 366日の誕生石【マーキースカットのダイアモンド】 - 江口宝飾(宝石鑑定士のいる店) より