ホーム

江口宝飾(宝石鑑定士のいる店)

江口宝飾周辺ランチ&ディナー

こんにちは、まいママです。

インドカレーのお店マントラさんに土曜日に行きましたO(≧∇≦)oブラブラと御徒町から上野方面に歩き続けて2時になり、なんだかお腹が空いてきたなぁーと思い、そうだ、カレーにしょう!と思い看板みて、はいりました。

店内は広々としていて居心地がよく、ランチのセットメニューもありましたが、食べ放題ランチ1200円を選びました。4種類のカレーやサラダ、ライスは白米とサフランライス2種類あって焼きたてナンも食べ放題!






味の好みは人それぞれあるとは思いますが、さっぱりした味つけで私的には満足度は高かったです。p(^^)q


台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

スウィ~ツのお話(あーちゃん編)

こんにちは\(゜□゜*)(_ _*)/ヘ゜コリ

あーちゃんです。暖かくなったり寒くなったりで体調を崩さないようにしなくちゃ…(。´∩`○。*)でもでも、子供は風の子で頑張りますnote.gif(あれ?18歳って子供に入るのかな…)

まぁ置いときまして。取引先の方から《オレンジラングドシャ》頂きました(*´Д`)。*°






ら、ら、らんぐぅ~ドォ~しゃあ~♪ヽ(‘∀’)メ(‘∀’)メ(‘∀’)ノ♪あーちゃんがラングドシャ大好きなのは前の《白い恋人》と同じくデス。では、開けてみま~すo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

 






ピンクも水色も同じオレンジでしたよ~shine.gifあーちゃんは芸能人の顔と名前を覚えるのが苦手なのでパッケージのタレントさんはわからないです…(´∀`;A御存じの方、教えて下さいm(_ _)m

味はホワイトチョコベースのオレンジチョコで、口の中がオレンジの香りがふんだんに広がって美味しかったですよヾ( ´¬`)ノ

以上、今度プライベートでお菓子作りたいあーちゃんでしたヾ(*’-'*)バイバイ!!


台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

オパールの種類Ⅱ

前回に引き続きオパールの種類のうち、今回は〈ボルダーオパール〉について御紹介を致します。

産地はオーストラリアの北東、クイーンズランド州あたりだそうです。ボルダーは日本語で、岩や塊の意味を持ち、写真の様に鉄鉱石の隙間に作られる事から〈ボルダーオパール〉と呼ばれているそうです。


別名…母岩オパール

写真左…ボルダーオパール原石

写真右…ボルダーオパール研磨加工後


ボルダーオパールは、母岩を故意に残し研磨するそうです。オパールが表面に出てる加工を《フルフェイス》上から見ると部分的に母岩が見える加工を《パーシャルフェイス》とあります。

色層は密度の高い鉄鉱石の基底部にしっかりと同着しているので、切り離す事が困難ですが、そのおかげでボルダーオパール強度が増したり、遊色が良く見えるようになっているそうです。母岩付きはオパールの層が薄くても利用できるので、製品の単価を抑える事も出来、魅力的な色調を損なう事無く宝石として楽しめます。

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku



オパールの種類Ⅰ

今回はオパールの種類、お客様も御存じの方が多いと思われる6種類の内、今回は2種類を御説明致します。

まずは〈ホワイトオパール〉です。

ベースが白でオーストラリアの広範囲で採掘され、和名の〈蛋白石〉というのは卵の白身の色に似ていたからだそうです。結構の塊として採れる事が多いので、お客様の目に触れる機会が多いのではないでしょうか?

こちらは〈ブラックオパール〉で、オーストラリア、ニューサウスウェル州北部ライトニングリッジ産地でのみ発掘されるそうです。発見されたのは1873年にかかわらず価値が解り始めるのは1903年からなので、歴史の浅い宝石で母岩が黒いのでブラックオパールと呼ばれ〈黒蛋白石〉とも、言われます。殆どの物が母岩付きで採掘、加工の過程で原石の40%~60%が削り取られてしまうそうです。ブラックオパールについて、無視する事が出来ないその魅力の根源にあるのは、色でしょう。色は前回お話した遊色効果により、品質が異なります。

その事について、次回お話致します。

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/


江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku


10月の誕生石〔オパール〕

10月の誕生石は『オパール』『トルマリン』です。

これから何日かにわたりオパールについてお話ししていきます。名前の語源は〈宝石〉を意味するラテン語〈Opalas〉に、〈色の変化を見る〉を意味するギリシャ語の〈Opllios〉などから来て、和名では〈蛋白石〉と呼びます

中に10%程度、水分を含んでいるのでいるので太陽光は苦手ですが、宝飾品に加工された物は、天日干しされ、乾燥に耐えられた物のみ使用します。宝石用としては、地色の美しいものを選んで加工されているそうです。また、虹の様に変わる色から魔術的な力があると信じられ〈賢者の石〉とも呼ばれています。

(遊色効果の図)

オパールの不思議な虹の様な色の現象を、遊色効果と言います。遊色効果はおおまかに言えば〈光の反射〉によって起こる現象で、非水晶の粒子の集合体のオパールに入ってきた光が図のように反射する時、オパールから強まって返ってきたり、弱まるまたは打ち消しあったりして、起こる現象です。

flair明日もオパールについてお話致します。

江口宝飾ホームページTOP

http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

http://www.guidenet.jp/

ホーム

検索
カテゴリー
カレンダー
« 2024 年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
店舗案内

ページの上部に戻る