ホーム > タグ > あーちゃん
あーちゃん
ビーズアクセサリー③(金環日食)
- 2012年5月21日 10:50 AM
- スタッフブログ
こんにちは、あーちゃんです(o´∪`)oコン♪
今日は金環日食でしたが
曇っていても見えないという情報でしたが、
比較的綺麗に見えました
けぶっている雲の中から見えてとても幻想的でした。.:*・゚キャ(*ノω〃)ノキャ゚・*:.。
さて話は変わりますが、
手作りビーズアクセサリー紹介も3回目になりました♪
天気が良く徐々に夏に近づいているような気がしますo(>▽<`ヽ)(/´>▽<)o
これからの季節に相応しいアクセサリーを作ろうという事になりました
中央に立体感のある大き目のビーズを使い、
スワロフスキーをちょこちょこ入れてブレスレットを作りました
中央のビーズやスワロフスキーのおかげで
あまり肌に触れないように作れたのが嬉しかったです(*´ェ`pq)チョミ
これから熱くなっても身に着けられそうで気にいってます♪
今回はいつもより大き目の透き通ってるビーズを使って、
清涼感を出そうって3人で決めたていたのですd('ェ'*)グッジョブ!!
あーちゃんはいつも通り
青のビーズを選んだので涼しげに出来た気がしますし、
二人もそれぞれピンクと黄色ですが、
すっきりした!って満足行ったみたいです♪
天然っことあーちゃんはブレスレットとして身に着け、
相方はPSPポーチに付けていました
相変わらず個性的?な3人組みでしたo(*‘∀`*)ノ゙
366日の誕生石【ゴシェナイト】
- 2012年5月18日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちわ、あーちゃんです(●´ Ⅰ `)ノ.+゚.。
今日は5月18日です♪
あーちゃんが個人的に気になる石を抜粋してるので、
366日の誕生石全てをご紹介出来てはいませんがご了承下さいm(_)m
前回は〈ブラックパール〉について触れましたが、
今回は5月18日の本日の誕生石【ゴシェナイト】についてのお話です☆
5月18日【ゴシェナイト】
和名は緑柱石(ベリル)。
アクアマリンやエメラルドの他に、
この前お話したモルガナイトとも同じベリルという鉱物の種類です。
ゴシェナイトは無色透明なベリルですが、
純粋な無色で産出される事は少なく、
薄く青やピンクがかっている石が多いそうで、
完全な無色のゴシェナイトは希少石の一つと挙げられているそうです。
名前の由来はゴシェナイトが発見された
アメリカのマサチューセッツ州のゴシェンに因んでいるそうです。
ゴシェナイトの中でも特に無色なベリルをホワイト・ベリルと呼ぶ事もあるそうです。
かつてはゴシェナイトの透明性を利用し、
片眼鏡(モノクル)やレンズに利用された事もあったそうです。
さて、これまで江口宝飾のブログのエメラルド・アクアマリン・モルガナイトなどで
何度か出てきたベリルについて少し触れたいと思います。
ベリルの和名は緑柱石といい、ベリリウムを含む六角柱状の鉱物です。
なぜ緑という漢字が含まれるのかと言いますと、
古代ギリシャでは緑色の鉱物の名前を
ベリルと呼んでいたようで、
そこから緑の漢字が使われたのでは?と考えられているそうです。
余談になりますが、
宝石の加工の際に出る粉末の色が
鉱物自体の元の色だったりする事が多いようです。
以上、月の誕生石も日にちの誕生石もベリル☆
あーちゃんでした()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノマタネ♪
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
ぶらりあーちゃん(ゴールデンウィーク草津編②)
こんにちわ、あーちゃんですヾ(。´・ω・`)ノコンチ(o´_ _)o)ペコッ
前回に引き続き草津でマタ~リしてます♪
今日はせっかく草津に来たので湯畑に行きました(○,,・з・)ノ G□♪♪
ゴールデンウィーク中でしたので流石に人が多いです
お湯自体が黄色いのかな?と思い近づいて見ましたら、
底や壁に付いた湯の花で黄色く見えていたようです|ョ*・д・)スゴイ…
上記左の写真の様に木で作られた溝の間を流れていて、
湯の花や流れている様子が見やすかったです♪
そのまま流れた先が右の写真の様に下に落ちてきました+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚
落ちていった先は上記左の写真の用になっていまして、
湯気が立ち込めていかにも温泉って雰囲気たっぷりです
それからあーちゃん達はお土産巡りに向かい、
そして上記右の温泉卵を買っちゃいました(●´)З`)))モグモグ
ドロッした透明の白身は無く、丁度良い湯で加減で、
少し甘口の醤油でサラサラっと食べちゃいました
あと、草津で『スカイツリーの2倍の高さ!そりゃ涼しい訳だ』
というポスターがあり、
スカイツリー634mで草津は標高1200mの高さなんだそうです∑(*′◯`ノ)ノオオォ
以上、また草津に行ってみたいなあーちゃんでした(o・ェ´・o)ノシ マタニィィ~♪
江口宝飾ホームページTOP
ぶらりあーちゃん(ゴールデンウィーク草津編①)
こんにちわ、あーちゃんですヽ(o´・ω・`o)ノコン-チャ!!
ゴールデンウィークから1週間がすぎました♪
あーちゃん今回のゴールデンウィークは
相方の家族にお邪魔して初めて
草津温泉に行きました(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
初めて行く草津にソワソワしつつも今回泊まるペンションに到着し、
意気揚々と上記左の写真の足湯へ相方と向かいました♪
足湯はちょっと熱めで、
あがる頃には浸かっていた足は二人とも真っ赤でした(*´Д`*)ポポンッ
部屋に戻るとすでに夕食が用意されていまして、
上記右のお刺身を始め、下記写真など色々ありました
上記左は根菜と豚バラの鍋で、蓋ををして蒸し焼きにした後の写真です♪
外側からは豚バラとモヤシ、ピーマンの鍋見えたのですが、
中に行くうちに、茄子や南瓜などの
あーちゃん的に珍しい具材がゴロゴロ∑(`∀゚´*)オォ!!
上記右の写真は鮎の塩焼きで、
背びれ尾びれに乗った塩がなんとも食欲をそそりましたし、
実際に塩味が中まで入っていてぺロりといけちゃいました
他にも茶碗蒸しなど色々食べてお腹もいっぱいになりましたので、
相方と一緒に露天風呂へ入り、部屋でまくら投げをして、
敷布団を並べて転がるなどして思う存分楽しんでから寝ました(ノ)ω(ヾ)
次回は湯畑に行きま~す♪続きます!(o・ω・o)ノ))マタネッ
江口宝飾ホームページTOP
366日の誕生石【ブラックパール】
- 2012年5月9日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちわ、あーちゃんです(*′ω`)ノ゙
今日は5月9日なので、366日の誕生石紹介を致します♪
あーちゃんが気になる石を抜粋してるので、
全てをご紹介出来てはいませんがご了承下さいm(_)m
前回は〈アマゾナイト〉について触れましたが、
今回は4月27日の本日の誕生石【ブラックパール】についてのお話です☆
5月9日【ブラックパール】
黒真珠とも呼ばれております。
黒真珠とは天然で黒色の珠が多い黒蝶真珠の他にも、
あこや真珠や淡水パールの染めなどもまとめて
【ブラックパール(黒真珠)】と言うそうです。
黒蝶真珠は沖縄県やタヒチ島の様な熱帯から亜熱帯の地域で養殖される事が多く、
また黒蝶真珠の母貝である黒蝶貝は、
水温や塩分濃度などに左右されやすいので養殖が難しく、
サンゴが生息する様な綺麗で環境が落ち着いている海が望ましいようです。
ブラックパールの色は大きく分けて
ブラック系・グレー系・グリーン系・ブルー系・レッド系と様々で、
中でもピーコックカラーと呼ばれる上記にある写真の様な
クジャクの羽を思わせる深いグリーンとレッドの色合いは特に人気が高いようです。
また、黒蝶貝は真珠貝の中でも活発な動きをするらしく、
貝の中で珠が回転する際に中の身に触れ、
サークルやバロックの珠が多い事も黒蝶真珠の特徴です。
余談になりますが黒蝶貝という名前の由来は、
黒蝶貝の2枚貝を開くと蝶の形に似ているから黒蝶貝といわれているそうです。
今回は黒真珠についてでしたが、
6月の月の誕生石がパールなので機会があればまた
他の種類のパールについて触れていきたいと思います。
以上、黒蝶貝で出来た不思議な色合いを持つ猫型のイヤリングが
お気に入りで愛用してるあーちゃんでした(●´ω`●)ノマタネ♪

他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
ホーム > タグ > あーちゃん
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カット
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- パパラチア
- パパラチアサファイア
- パライバ
- パライバトルマリン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペリドット
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- ムーンストーン
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2025 年 7月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内