ホーム > アーカイブ > 2012年1月のアーカイブ

2012年1月のアーカイブ

1月の誕生石ガーネットアクセサリー

1月の誕生石【ガーネット】 を使用したアクセサリー を紹介致します。


ガーネットはビーズにカットされた小粒の変形のタイプをあえて使用して目立たないようなデザインが粋な感じです。
この結ぶタイプはラリエットといって最近人気のあるネックレスです。
結ぶ位置を高くしたり低くしたりすると雰囲気も変わり何通りか楽しめる事が出来ます。
黒い石はオニキスを使用し、黒い紐で一つずつ編んでいきます。
価格は写真のタイプで9.800円で長さは70センチあります。
 長さをもう少し長めにする事も出来ますが、天然石を使用しているので重いかもしれません。

このラリエットタイプのネックレスはこれから誕生石ごとにたびたび紹介していけたら、と思います。
ご自身の誕生石などでオーダーすることも出来ます。
使用したい石や大きさ、形、長さにより石価格や加工料が変わりますのでお気軽にご相談下さいませ。

明日はジェルネイルブログです。

 江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

ペタしてね

☆新年会☆

 こんにちわ。・∀・)ノ゛
今回はお客様と一緒に【新年会】に行ってきました
場所は江口宝飾より歩いてすぐの
上海家庭料理 天天 】さんですヾ( ´¬`)ノ
この地で十年以上営業してるらしく老舗の中華屋さんです。

 

 

 

 

 

【天天】さんはお財布に優しいお値段のメニューが多く、
たくさんのお客様で活気に溢れていました(*^ー゚)b
あーちゃんは本格的な中華料理なんて初めてで、
始終ソワソワしてましたsweat01
ですが料理は食欲をそそる品が多くあり、
見た事ない食材が使われていて、
教えて頂きましたo(*’▽’*)/☆゜’・
餃子の皮も手作りなのか
少し厚めでモチモチしてましたヾ( ´P`)ノ

 

 

 

 

 

 

あーちゃんは辛党なので麻婆豆腐が出てきた時は
心の中で小踊りしましちゃいました(*´○`)o¶~~♪
食べてみると思っていたより甘く、
でも後からジリジリと辛さが込み上げてきましたΣ(゚∀゚*)
エビチリも背ワタも無く、
トロみ具合が凄く好みで美味しかったですぅ(o´ω`o)ノ
料理は想像してた中華料理より油っぽくなく、
ぺロリとたいらげてしまいましたσ(´~`*)ムシャムシャ

 

 

 

 

 

写真左の酢豚は
実はあーちゃん酢豚は苦手だったのですが
こちらの酢豚は脂っぽさが少なくて美味しく頂けました(*´▽`*)=3
玉葱も甘みがあり、
シャキっとした歯ごたえが残っていたのが嬉しかったですねshine
上の写真はエビが凄くぷりぷりで、
シンプルな味付けなのか素材の味が良く出てて、
こちらもぺロり(*^ー^)大振りな素材が多く、食べ応え満点でしたよ~heart04

 

 

 

 

 

大根餅は食べた事がなかったのですが、
お餅をトマトソースで食べるなんて初めてで、
オドオドしながら食べたのですが・・・
ハマりましたヽ(‘∀’)メ(‘∀’)メ(‘∀’)ノshine
なんと言うかお餅なのに大根の味がする(*゚0゚)ハッ
って衝撃がはしりましたthunder
写真右の《セロリと乾燥豆腐》ですが、
乾燥豆腐の想像がつかず、
頭の中にはてな?がいっぱいでしたが食べて納得できましたflair
木綿豆腐に近いんですかね?
ごま油の様な味付けで香りが良く、
とても美味しかったです。お酒を召し上がる方にはおつまみになるのでは?(。´P`)ノ

以上、初めての食材が色々あって
頭の中がキラキラお腹もいっぱいになれたあーちゃんです☆
今度はランチに行ってみようと思います。お店のお客様でランチをよく行くと

言う方の話ですが、安くてボリューム満点だそうです。

ご馳走様でしたm(_)m


店名 天天上海家庭料理
住所 〒110-0005 東京都台東区上野3-20-7 
TEL 03-3837-9188
 

江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

お年賀のお菓子

明けましておめでとうございます♪
おひさしぶりですあーちゃんですshine
今月は13日の金曜日があったので、妙にドキドキしてます(´・艸・`;)
そのためか多少変なテンションのあーちゃんです(((゙◇゙)))
甘い物でも食べて落ち着こうかなぁと考えた矢先にお客様より頂きました★
あみゃい物【スウィ~ツの話(お年賀編)】です★

今回は【扇屋】さんと【橘香堂】(きっこうどう)さんの和菓子です♪
ありがとうございましたm(_)m

 

 

 

 

 

 

写真は【扇屋】さんの〔御用の並樹〕ですshine
名前は天皇陛下の那須御用邸にちなんで付けられたそうですよ(*^-゚)vィェィ♪
【扇屋】さんは大正14年から創業し、
昭和27年で会社となった歴史あるお店だそうです(*゚O゚)ノ
今回頂いた〔御用の並樹〕は、
皮はモチモチ食感で、
黒糖の香りが口の中にふんだんに広がる蒸しパンですヾ( ´P`)ノ
中の餡も凝っていまして、
クリームチーズと小倉を混ぜたミックス餡の様ですΣ(っ゚Д゚;)っ
和菓子とも洋菓子ともつかない気がし、
あーちゃんは紅茶でも合いそうだなと感じましたo口(・∀・ ) ゴクゴク

 

 

 

 

 

 

こちらの写真は【橘香堂】さんの〔むらすゞめ〕ですshine
【橘香堂】さんは特に〔むらすゞめ〕へのこだわりが強く、
外側の皮には毎日産みたての卵と、
特別にブレンドされた粘り気の少ない小麦粉を使用Σ(・oノ)ノ
中の粒餡には北海道産の小豆を使用し、
甘さを抑えて一つ一つ手焼きされているそうですΣ(±∀±;)!!
また、〔むらすゞめ〕は茶道では10月のお菓子として出る事もあるそうですjapanesetea
そんなこだわり抜かれた〔むらすゞめ〕は、
食べるとたっぷりの粒餡と皮が口の中で解れて・・・ヽ(*´з`*)ノ
噛めば噛むほど旨みが増していきましたheart04

以上、新年からこんなに美味しい物が食べられ、
今年は良い年になりそうだなぁと感じたあーちゃんでしたマタネッ(*^-゚)/~Bye♪

 【扇屋】

http://www.nasu-ougiya.co.jp/  
 

【橘香堂】

http://kikkodo.com/   

 江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット

 http://www.guidenet.jp/

謹賀新年

明けましておめでとうございます
江口宝飾は本日5日より営業しております。
今年も宜しくお願いしますm(_)m(スタッフ一同)

昨年は1年間12ヵ月の誕生石ブログを頑張りましたshine
ホームページに月別に載ってますので見て下さいね(*^ー゚)b
今年のブログはスタッフが順番に綺麗な商品や美味しい所のご紹介をしていきます。
私のお正月はわんこと過ごすお正月でしたheart02マイママ

 

お正月と言えば、年末に蟹をたらふく食べ、温泉に毎年行きますnote
そろそろ、ダイエットをしないといけないヨーコちゃんです(A;´・ω・)フキフキ
今年も頑張りますshine

 

就職して初めてのお正月、なぜか友達が恋しくて群馬に泊まりに行きましたsweat01
のんびり過ごして元気が出たので今年も頑張るぞー!(●´∀`)ノ+゜*。
あーあ、【キングダムハーツ】早く発売しないかなぁ~+.゚(*´ω`)゚+.゚ラブ

 

江口宝飾ホームページTOP

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku

台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット 

 http://www.guidenet.jp/

123

ホーム > アーカイブ > 2012年1月のアーカイブ

検索
カテゴリー
カレンダー
« 2012 年 1月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
店舗案内

ページの上部に戻る