江口宝飾(宝石鑑定士のいる店)
色石リフォーム
- 2012年4月18日 11:00 AM
- リフォーム、リメイク | 加工
こんにちは、マイママです。
ご家族の方から譲りうけた色石などのリングで
ジュエリーとしてはそのままで立派ですが、
豪華過ぎて気軽に身につけられない、
という悩みを相談される事も多いです。
色石のある程度大きさがある品物はペンダントにし立てる事をオススメしています。
下記のリングはプラチナ製で中石は翡翠、
脇石にテーパーとラウンドのメレーダイアが入っています。
リングはあまりする時がないけどお母様の形見の品物でもあり、
なんとか好きなデザインでいつも身につけていたい!
という希望だったので下記のデザインになりました。
本体は18金で作られていて翡翠のまわりの飾り部分はホワイトゴールドで縁どり、
もとのリングのダイアを使用しました。
本体価格加工料金含み18万円のリフォームでしたが、
お客様のプラチナリングを下取りしましたので16万円前後の仕上がりになりました。
とても気に入って出番が多い、と喜んでいただきました。
(地金の価格、中石の大きさにより加工内容など変わり料金も変わる事がありますのでご了承下さい)
明後日はあーちゃん翡翠のブログです(*`ω´)(`ω´*)ねー
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
メンズジュエリー(オーダーメイドカフス)
- 2012年4月16日 11:00 AM
- 加工
江口宝飾では、オーダージュエリーやリフォームなど
数多くお客様のリクエストにお答えしてまいりましたが、
今回ご案内しますのはメンズアクセサリーです。
一般的にみられる商品としてはシルバー素材のデザインカフスも多くあります。
もちろん、気軽に身につけられる男性のお洒落アイテムとして、
マイママも注目しております。
店舗には常時商品として置いていないカフスは最近では
男性に特注でオーダーしていただく事がありまして、
御参考までに紹介致します。
上記の写真はラピスラズリのみを14金WGでまいて仕立てました。
ラピスラズリの深いブルーは
ストライプのシャツや白、黒などにさし色として効果的かつ
フォーマルで、若々しい印象を与え、
自分だけのお洒落に作っていただきましたが、
とても出番が多く重宝している、
とおっしゃっていただきました。O(≧∇≦)o
マーキース形のラピスが
やさしい印象を与えているのかもしれませんね。
喜んでいただいて私達もとても嬉しかったです。
次回は少しフォーマルなダイアを使用したカフスをご紹介致します。
ビーズアクセサリー②
- 2012年4月13日 11:00 AM
- スタッフブログ
こんにちわ、あーちゃんです(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
この間待ち望んだキングダムハーツの最新カセットが買えて
自室で踊り狂ってましたヽ(*´ω`)ノ゙ +゜*。゜+゜。*゜+
ぶっ通しでゲームを勧めたいのはやまやまですが、
さすがに目に悪いので休憩がてらにビーズです
今回もいつもの3人
あーちゃん、相方、天然っこで作った
春らしぃストラップをご紹介します♪
季節ものってやっぱり飽きないので、
ひょっとしたら春夏秋冬で作っちゃうかもしれません♪
写真は苺のストラップです
今回はあーちゃんにしては珍しく、
赤のビーズを使用しております(//∇//) テレテレ
でも実は青のビーズも実は使用してまして、
苺のツブツブを表したかった小さめの丸小ビーズが青なんです☆
下にもぅ少しアップの写真を載せているのでわかりますか?
一応、丸小ビーズと言われる一番小さいビーズで青を使用しています
あーちゃんは水滴のイメージだったのですが・・・(o゜ー゜o)アレ??
でも、可愛ぃ感じに出来て良かったです♪、
今回は珍しく、
あーちゃんが一番苺らしぃ見た目に出来あがりましたぁ☆
やっぱりフルーツは見た目通りに作るのがいいですね(*ノ^∇^)ノキャー
ゲームにビーズに楽しさいっぱいのあーちゃんでした(゜-^*)ノ~マタネ♪
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
プチ加工「ダイア取れ修理」
- 2012年4月11日 11:00 AM
- 加工
こんにちは、マイママです。
お客様よりお預かりのリフォームや修理などをたびたびブログに載せています。
というのも、出来ないかも?とかすごく高いかも、
などのお客様の不安な声を聞くたびに、
そんなに心配しなくても大丈夫と、お伝えしたくて\^o^/
カキコしてます
さて、今回のお客様は上の写真にあるように
プラチナのデザインリングのテーパーダイアモンドが
1ピース取れてしまったとの事です。
ご予算は6000円以内で承りました。
まず取れてしまった箇所の上下のサイズを予め測りダイアモンドを探します。
その際にはダイアモンドの質や色なども回りの、
もとから入っいるダイアモンドにあわせなくてはいけません。
そして下の写真のように出来上がりました。
まるで新しいリングが手に入ったよう、とお客様に喜んでいただきました。
テーパーダイアモンド1ピース¥2.100-
加工費(石留め、仕上げ) ¥3,150-
合計 ¥5,250-で修理完了です。
みなさんも宝石箱の中に壊れてそのままになっているジュエリーはございませんか?
ぜひ、ご相談下さいませ。
366日の誕生石【ジルコン色々】
- 2012年4月10日 11:00 AM
- 366日の誕生石
こんにちわ、あーちゃんです|^・ω・)/ ハロー♪
今日は4月10日ですね
366日の誕生石紹介もだんだんと江口宝飾ブログの定番になれてきた気がします♪
でもあーちゃんが個人的に気になる石を抜粋してるので、
366日の誕生石を全部ご紹介出来てはいませんがご了承下さいm(_)m
前回は〈マーキースカットのダイアモンド〉について触れましたが、
今回は4月10日の本日の誕生石【カラーレスジルコン】と、
色が違うジルコンについてのお話です
前に一度12月の誕生石としてお話しましたが今回はもぅ少し掘り下げたいと思います。
〈4月10日カラーレスジルコン〉
4月01日【カラーレスジルコン】
和名は風信子石。
最初に、ジルコンはれっきとした天然石です。
高い屈折率やガラス光沢があり、
無色のジルコンはダイアモンドの代用品として古くから身に着けられていたそうです。
最近模造ダイアとして使用されるキュービックジルコニアと名前が似ているのも、
ジルコンが天然石ではないというイメージが原因なのではないでしょうか?
〈1月5日ジルコン〉〈2月15日ピンクジルコン(薄)〉
〈3月25日ピンクジルコン(濃)〉〈3月27日パープルジルコン〉
ジルコンの歴史は古く、
スリランカではおよそ2000年前から採掘されていたようです。
また、ジルコンは風化に強く、地層の堆積岩(たいせきがん)に含まれている事があり、
ジルコンサンドと呼ばれ地球の歴史を調べる研究で重要とされています。
〈4月19日バイオレットジルコン〉〈5月3日グリーンジルコン〉
〈5月14日ブルーグリーンジルコン〉〈6月28日ブルージルコン〉
ジルコンの名前はアラビア語でZargoonで金色を意味するそうです。
ですが写真の様にジルコンは金色だけではなく様々な色があります。
年月により色が変わっていく特徴があるジルコンは、
何億何万とうい時をかけ、
無色→青→淡黄→黄→橙→赤→褐色→緑と変化していくそうです。
主な産地はカンボジア・ミャンマー・タイ・スリランカ・オーストラリア・マダカスカル・タンザニア・ベトナム・フランスです。
採れるのは主にグレーブラウンやレッド、ブラウンが多く、
ブラウンンを800~1000℃で加熱するとブルーに変わるようです。
ブルーのジルコンは人気があり、
1880年代にヴィクトリア朝のジュエリーにブルージルコンが大いに使われたそうです。
〈7月31日レッドジルコン〉〈8月6日ダークグリーンジルコン〉
〈8月13日イエロージルコン〉〈12月12日ソフトピンクジルコン〉
ジルコンの人気は16世紀に、
イタリアの職人がジルコンを主役に装身具をデザインし劇的に高まったそうです。
他にもジルコンは聖書に火の石として登場しているようです。
宝石は途方もない長い時間をかけてあの、
人工的に作る事の出来ない美しい石になっていくのだなと
改めて感心したあーちゃんでした(*´ェ`*)ポッ
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カット
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- パパラチア
- パパラチアサファイア
- パライバ
- パライバトルマリン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペリドット
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- ムーンストーン
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2025 年 5月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内