366日の誕生石のアーカイブ
366日の誕生石【アンバー】
- 2012年11月7日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちは、あーちゃんです(*´v゚*)ゞ
アンバーは、以前虫入り琥珀の時もお話しまし
今回はアンバー自体についてお話したいと思います。
11月7日【アンバー】
アンバーは3000万年ほど前の松柏類の樹脂の化石で、
和名は琥珀、英語では〝amber〟です。
アンバーは擦ると電気を帯びる事から古代ギリシャでは
エレクトロン〝elektron〟と呼ばれていたそうです。
宝飾品としてはネックレスやペンダントに加工される事が多く、
宝飾品以外では漢方やアンバーを火で炙った時の香りが
龍涎香(りゅうぜんこう)というマッコウクジラの腸内に出来る結石に
香りが似ている為お香としても使用されたり、
高級ヴァイオリンのフロッグ部分に使用されたりするようです。
こちらは江口宝飾の琥珀(アンバー)製品です。
シルバー製のペンダントトップになります。
4ヶ所の金具部分にパールや好きな石で
それぞれ内側の連と外側の連で2連にし、
金具の着脱なしに被って身に着けられるようなっております。
琥珀(アンバー)に彫ってある顔はそれぞれ違う
一点ものとなっており、
在庫がなくなる場合もございますので予めご了承くださいm(_)m
※ブローチに追加加工や連にする素材や長さにより価格は変わります
のでお問い合わせ下さい。
11月25日の【レッドアンバー】に続きます!
あーちゃんでした(◎ゝ∀・ノ
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
366日の誕生石【ゴールデンサファイア】
- 2012年11月3日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちは、あーちゃんです(n*‘∀‘)n
今回は青い石としてご存じの方も多い
サファイアの色の一つでゴールデンカラーです
では本日11月3日の誕生石【ゴールデンサファイア】のお話をします。
11月3日【ゴールデンサファイア】
和名は青玉。
9月の誕生石として有名なサファイアの、
オレンジに近いイエローで
美しいく深い色を持つ石がゴールデンサファイアと呼ばれています。
ゴールデンカラーのサファイアは非常に珍しく、
加熱処理などで色を変えられた石も多く流通してるそうです。
ご存じの方も多いですが、補足説明しますと、サファイアの
鉱物名コランダムの赤い石ルビー以外の色はサファイアと呼びます。
無色のサファイアに酸化アルミニウムにニッケルが混入し、
黄色に変化していくそうです。
ゴールデンサファイアはサファイアと同様
ダイアモンドに次ぐ硬度があるので、カット面が鋭く
トルマリンやトパーズとはまた違うゴールド色の輝きが魅力で、
プラチナの白によく映える色としても人気があるようです。
主な産地はスリランカ・ビルマ・タイ・オーストラリア・インドのカシミアール・カンボジアのパイリン・アメリカのモンタナ州・タンザニアなどです。
以上、あーちゃんの中でサファイアはブルーのイメージが強かったので、
こんな鮮やかな色もあるのかとますます宝石の魅力に
のめり込むあーちゃんでした(*‘v‘)ノ
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
http://www.guidenet.jp/
366日の誕生石【タイガーズアイ・クォーツ】
- 2012年10月26日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちは、あーちゃんですヾ(o´∀`o)ノ
今日の誕生石タイガーズアイ・クォーツは
古くから〈全てを見通す眼〉と言われ、
エジプトでは神々の像の眼として嵌め込まれていたそうです
では本日10月26日の誕生石【タイガーズアイ・クォーツ】のお話です。
10月26【タイガーズアイ・クォーツ】
タイガースアイ・クォーツは和名の虎眼石(トラメイシ)の名や、
パワーストーンとしてご存じの方も多いタイガーズアイ(虎眼石)です。
タイガースアイはクロシドライト(青石綿)に
クォーツ(石英)が溶け込み硬化した石ですが、
タイガーズアイの中に含まれているクロシドライト(青石綿)は
タイガーズアイがよほど風化しない限り飛散しないので、安全です。
主に黄色~金の色が多く、
中の黄色の成分は褐鉄鋼という天然の錆びなので酸化すると赤くなり、
レットタイガーアイ(赤虎眼石)と呼ばれたり、
黄色になる前のクロシドライトの青い色であれば
ホークアイ(鷹眼石)と呼ばれる事もあるそうです。
また、タイガースアイは宝石の本によっては
ドイツ語圏で11月の誕生石と書いてありました!
上記写真はタイガースアイを効果的に使用した
シルバー製のブレスレット40年前の品物だそうです。
残念ながらこの商品は今では加工のコストからして
造るのは難しく、マイママの個人所有のジュエリーで
お気に入りだそうです
以上、母の誕生日プレゼントにタイガースアイを使用した
天然石ブレス作ったなぁ~と思い出したあーちゃんでした(‘v`*)ノ゛
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
http://www.guidenet.jp/
366日の誕生石【インディゴライト】
- 2012年10月24日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちは、あーちゃんです(*´゚∀゚`)ノ
今回はあーちゃんの好きな青い石!
個人的に気になった石ばかりで申し訳ありませんが、
何かリクエストがあればブログに致します♪
それでは本日10月24日の誕生石【インディゴライト】です
10月24日【インディゴライト】
10月の誕生石トルマリンの中で
青緑~藍のトルマリンをインディゴライトと言います。
同じくパライバトルマリンも青緑~青ですが
明るく内側から光るようなネオンカラーですので、
混同される事はないようです。
インディゴライトの名前の由来は
ジーンズなどを染めるインディゴカラーから来ているそうで、
その深い藍はブルーに近い石と
グリーンに近い石で好みが分かれるそうですが、
ブルー系のインディゴライトは現在産出量が減って希少となり、
他の色のトルマリンに比べると価格は上がるようです。
インディゴライトの様な青緑の他にもトルマリンには様々な色があり、
そのため虹の色が移ったいう伝説があるそうです。
あーちゃんはインディゴライトの様な青系が好きなのですが
皆さんはどのような色が好きですか?
あーちゃんでした(ノ)‘ェ`(ヾ)マタネ
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
http://www.guidenet.jp/
366日の誕生石【スカラベ】
- 2012年10月19日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちは、あーちゃんです(。・ω・。)ノ
今回は宝石でも貴金属でもないスカラベです♪
では本日10月19日の誕生石【スカラベ】です
10月19日【スカラベ】
最初に、スカラベは宝石の名前ではなく、
日本ではふんころがしとして知られている昆虫の名称です。
スカラベは古代エジプト人にとって、
復活と想像の象徴として人々に愛され、
また太陽に向かい糞を転がす様子から
太陽神ケプリと同一視され崇拝されて来たようです。
実際に宝飾品として昆虫を身に着けるのではなく、
昆虫のスカラベを模して彫刻された宝石や貴金属、
陶磁器が古くから身に着けらきたそうです。
スカラベが彫刻された品は護符や装身具として身に付けられ、
死んだあとも一緒に埋葬されたようで、
古代エジプトの発掘品として
スカラベが彫刻された品が多く見されるようです。
スカベラを模した彫刻の石をセットし身に着け、
底に模様が沈み彫りされるインタリオや
封印用の印型が彫られて使用されていたようです。
マイママ曰く、以前エジプトに行った時、好みのスカラベを模した石に
自分の名前を入れてくれるキーホルダーがおみやげで売ってたそうで
その話を聞いたらなんだかエジプトに行ってみたくなった
あーちゃんでした(´ー`)(ー` )( )( ´ー)クルクル(´□`)/マタネ!
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~eguchihoushoku/
http://www.guidenet.jp/
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カット
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- パパラチア
- パパラチアサファイア
- パライバ
- パライバトルマリン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペリドット
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- ムーンストーン
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2025 年 5月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内