- 2012年11月26日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちは、あーちゃんですコン(o・д・ハ・ω・o)チャ
11月もあと僅かとなり、1年の〆である12月が近づいております。
1年って早いなぁと思いつつも
本日11月26日の誕生石【スカポライト】についてお話します。
11月26日【スカポライト】
和名は柱石です。
名前の由来はスカポライトの結晶の形から
ギリシャ語で棒の意味を持つ〝Skapos〟と
石の意味を持つ〝Lithos〟からきているそうです。
別名ヴェルライトといい、
ドイツの地質学者アブラハム・ゴットロープ・ウェルナーの名誉を称え、
ウェルナー氏の名に因み呼ばれているそうです。
色は無色・青・紫・ピンク・黄色・灰色などがあり、
スリランカでは透明度の高い金色や
稀に美しいピンクのスカポライトが採掘されるそうです。
主な産地はビルマ・ブラジル・タンザニア・ケニア・モザンビーク・カナダ・マダガスカルで、
ビルマ産のスカポライトにはキャッツアイ効果を示す石もあり、クリソベリルキャッツアイよりはお手頃価格で手に入り、市場にたくさん出ている事があったそうです。
水晶と似た結晶を持つそうですが、
スカポライトは紫外線のライトを当てると色がピンクや赤に見えるので、
判別出来るそうです。
以上、あーちゃんでした。 (w´∀`w)キャ♪
366日の誕生石はあーちゃんの気にいっている本を参考にしていますので、
他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
http://www.guidenet.jp/shop/0340/
台東区情報検索サイト 上野・浅草ガイドネット
http://www.guidenet.jp/
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://www.guidenet.jp/shopblog/0340/2012/11/26/?p=2044/trackback
- トラックバックの送信元リスト
- 366日の誕生石【スカポライト】 - 江口宝飾(宝石鑑定士のいる店) より