ホーム > アーカイブ > 2012年5月9日のアーカイブ
2012年5月9日のアーカイブ
366日の誕生石【ブラックパール】
- 2012年5月9日 10:50 AM
- 366日の誕生石
こんにちわ、あーちゃんです(*′ω`)ノ゙
今日は5月9日なので、366日の誕生石紹介を致します♪
あーちゃんが気になる石を抜粋してるので、
全てをご紹介出来てはいませんがご了承下さいm(_)m
前回は〈アマゾナイト〉について触れましたが、
今回は4月27日の本日の誕生石【ブラックパール】についてのお話です☆
5月9日【ブラックパール】
黒真珠とも呼ばれております。
黒真珠とは天然で黒色の珠が多い黒蝶真珠の他にも、
あこや真珠や淡水パールの染めなどもまとめて
【ブラックパール(黒真珠)】と言うそうです。
黒蝶真珠は沖縄県やタヒチ島の様な熱帯から亜熱帯の地域で養殖される事が多く、
また黒蝶真珠の母貝である黒蝶貝は、
水温や塩分濃度などに左右されやすいので養殖が難しく、
サンゴが生息する様な綺麗で環境が落ち着いている海が望ましいようです。
ブラックパールの色は大きく分けて
ブラック系・グレー系・グリーン系・ブルー系・レッド系と様々で、
中でもピーコックカラーと呼ばれる上記にある写真の様な
クジャクの羽を思わせる深いグリーンとレッドの色合いは特に人気が高いようです。
また、黒蝶貝は真珠貝の中でも活発な動きをするらしく、
貝の中で珠が回転する際に中の身に触れ、
サークルやバロックの珠が多い事も黒蝶真珠の特徴です。
余談になりますが黒蝶貝という名前の由来は、
黒蝶貝の2枚貝を開くと蝶の形に似ているから黒蝶貝といわれているそうです。
今回は黒真珠についてでしたが、
6月の月の誕生石がパールなので機会があればまた
他の種類のパールについて触れていきたいと思います。
以上、黒蝶貝で出来た不思議な色合いを持つ猫型のイヤリングが
お気に入りで愛用してるあーちゃんでした(●´ω`●)ノマタネ♪

他の本では誕生日石が違うかもしれませんが、
あらかじめご了承下さいませm(_)m
江口宝飾ホームページTOP
ホーム > アーカイブ > 2012年5月9日のアーカイブ
- 検索
- カテゴリー
-
- 12ヶ月の誕生石
- 366日の誕生石
- K10PG
- K10WG
- K10YG
- K14
- K18PG
- K18WG
- K18YG
- K18・18金
- K24・24金
- Pt1000
- Pt850
- Pt900
- Pt950
- あこや真珠
- さんご
- ぶらり
- アクアマリン
- アメシスト
- アンクレット
- イエローゴールド
- イヤリング
- インペリアルトパーズ
- エメラルド
- エンゲージリング
- オパール
- オーバーホール
- カット
- カフス
- ガーネット
- サファイア
- シトリン
- シルバー
- スウィ~ツな話
- スタッフブログ
- タイピン
- タイ留め
- タンザナイト
- ダイアモンド
- ダイヤモンド
- チャーム
- トパーズ
- トルコ石
- トルマリン
- ネイル、美容
- ネックレス
- バースデーストーン
- パパラチア
- パパラチアサファイア
- パライバ
- パライバトルマリン
- ヒスイ
- ピアス
- ピアリング
- ピンクゴールド
- ピンブローチ
- ブレスレット
- ブローチ
- プラチナ
- ペリドット
- ペンダント
- ペンダントトップ
- ホワイトゴールド
- マリッジリング
- ムーンストーン
- メッキ製品
- ラリマー
- ランチ&ディナー
- リフォーム、リメイク
- リング
- ルビー
- ルベライト
- 下取り、買い取り
- 作成・オーダー
- 修理
- 加工
- 商品紹介
- 天然石
- 婚約指輪
- 新品仕上げ
- 時計
- 未分類
- 水晶
- 珊瑚
- 白蝶真珠
- 真珠
- 結婚指輪
- 誕生石
- 貴金属・地金
- 黒蝶真珠
- カレンダー
« 2012 年 5月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 店舗案内